![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんの離乳食量について相談です。食後にミルクを欲しがることがあり、最近の摂取量が増えているため、食事が足りているか心配。体重が大きめなので、離乳食量を増やすべきか悩んでいます。
生後8ヶ月、今月末で生後9ヶ月になります。
体重10kgオーバー(11kgあるかも?)
離乳食で一回量のトータルどれぐらいあげてますか?
離乳食後すぐはミルク飲まないんですが、
1時間後などに欲しがります。
前までは〜100ml程だったのが
最近では140〜200ml近く飲むので
ご飯足りてないのかな……?と🤔
今は一回量120〜140g程だと思うんですが
(五分粥80〜90g)
みなさんどれくらいあげられてますか?
生まれた時から大きめなので
(体重はずっと成長曲線外、身長はギリ曲線内)
あげる量ももう少し増やした方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
9ヶ月になりたて、6.5kgの小さめの娘ですが、
離乳食は1回160〜200gくらい食べます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
9ヶ月半ば・9kgの娘です。
9ヶ月になって、離乳食スタートから丸4ヶ月経ち、3回食に進んでいます。
1回の量は160〜200gくらいです。
9ヶ月に入り、離乳食後のミルクを急に飲まなくなったため、ミルクは就寝前と1回目のあとのみしか飲ませておらず、1日トータル220〜300mlです。
離乳食後のミルクを飲まない2回目・3回目は食事にミルクを混ぜて使っています。
それを合わせると+80mlくらいになります。
食事の量が少ないかなと思います🥺
ご飯はそのままで、おかずや具沢山スープにしてあげるのが良いかなと思います😊
ミルクは飲み過ぎかなと思うので、食事の量を増やしてみると良いかもです。
あと、粉ミルクが甘めのものを飲ませていると太りやすいです。
少し薄めて飲むなどの工夫も必要かもですが、何か工夫されていたりしますでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
あげればあげるだけ食べる勢いなので、内臓の負担になっても嫌だし少し量の制限をしてしまっていました💦
少しずつあげる量を増やしていってみようと思います!
薄めるのは良くないと聞いていたので規定通り作っています。
まだ2回食なんですが、ミルクよく欲しがるなーって時は空腹より渇きかな?と思って白湯やお茶を飲ませています🤔- 12月15日
-
ママリ
娘は身長・体重ともに平均ど真ん中で産まれましたが、管理栄養士の友人からアドバイスを受け、出産した退院後からミルクは少し薄めて飲ませています。
濃いミルクは胃に負担になるそうです😔
因みに一通り試供品を試して、すこやかとアイクレオを飲ませています。
100のところを110にしたり、120にしたりして薄めて来ました。
私は平均で産まれたのですが、妹が巨大児でミルクもよく飲む子でずっと太った
ままの肥満、現在も親族の中でも肥満なのは妹くらいです😔
赤ちゃんの頃の栄養はゆくゆく大人になってから肥満・高血圧・糖尿病を招きますので、今のうちからきちんと管理していったほうがお子様のためにも良いです。
ほほえみはとくに甘いため、かなり注意が必要です。
下の方の回答を拝見し、水分量みたのですが、少ないかなと思いました🥺
うちは途中の白湯は飲ませておらず、赤ちゃん麦茶を4倍に薄めて離乳食中に1回あたり80〜200ml飲みますので、麦茶だけで1日トータル400〜500ml飲んでいます。
それとは別にスープもあげております。
水分量が増えたらミルク飲ませて量も減るかもです😊
あと、主食は5倍がゆしかあげられていませんか?
オートミール・パン・パンケーキ・ホットケーキ・うどん・そうめん・パスタなどローテーションさせてあげると良いかなと思います😊- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
たくさんの知識をありがとうございます🤔✨
ちなみに水分量、ミルク以外どう頑張ってもあれくらいしか飲んでくれないんですよね💦
スープをあげる時はトータル量の中にスープの量も含めればいいのでしょうか?別でしょうか?
主食はお粥以外にも麺類やパンなども使っていますよ😌
9ヶ月に入ったらパンケーキなども試してみようと思っています!- 12月15日
-
ママリ
パンケーキとホットケーキは9ヶ月からでしたね💦
失礼しました🙇♀️
喉が渇く食べ物、とうもろこし、さつまいも、かぼちゃのペーストなどあげてみても麦茶飲まないでしょうか?
うちはこれらの食材を単体でチーズと粉ミルクを混ぜたものをよく与えています😊
あと、オートミールは牛乳や手作りの野菜スープを使って柔らかくしてリゾットみたいな感じにしてあげていますが、意外と喉乾くみたいで麦茶をよく飲んでくれます😊
うちはスープと言ってもほぼ具材が占めております😅
なので、含めております。- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
おイモ系のペーストはよくあげてるんですが平気な様で……笑
今度あげる時にもっと固め(?)にしてみようと思います!
オートミールはまだ未挑戦だったので、教えて貰ったレシピ参考に試してみようと思います✨- 12月16日
![まむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむー
体大きいしもう少し離乳食増やしても良さそうですね☺️
うちも3回食でたぶん同じくらいの量食べてます!
ミルクは大体10時3時(おやつの時もある)19時夜中の3〜4回200飲んでます!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり大きい分食べる量も多いんですかね😂
ミルクのトータル量同じくらいです!
徐々に離乳食の量増やしてみようと思います!- 12月15日
![ひとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみ
大きめちゃんうちと同じです🥺💕
2週間前に測った時10.6キロの73センチでした!
離乳食は200くらい食べてます😊
ベビーフードの80✖️2では足りないです🤣
お茶を1日のトータルで200〜300飲みます。
完母ですが、1日4回ほどの授乳です。
水分が足りて無いのかな?と思いました!
でもお茶、水があまり好きじゃなくてミルクが飲みたいって子もいると思うので難しいですよね😣
-
はじめてのママリ🔰
大きめちゃん同じですね✨
でもうちの子、約1ヶ月ちょっと前に測定してそれくらいの大きさでした😂
(10.25kgの72.5cmだったかな?)
しっかり食べて飲まれてますね!
水分が足りてないと言うのは離乳食を食べる時にでしょうか?一日のトータルでしょうか?
一応一日にミルク750〜900程+白湯100〜150程飲んでいます💦
離乳食の量、参考にさせて頂きます!!- 12月15日
-
ひとみ
すいません、便秘の子の質問となぜか勘違いをしてたようです😅
ミルク減らしたらもっと離乳食食べるようになりそうですかね🤔?
このくらいの月齢になると、栄養はご飯水分はお茶で足りるから、おっぱい、ミルクはそんなに必要ないと助産師さんに言われました🥲
うちは1歳までは飲んで欲しいと思ってましたが、夜泣きが辛いので卒乳に向けて動き始めたところです🥲- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😂
一応最近は200前後+スープという形で与えていますがあげれば更に食べると思います🤔
そうなんですか!私のところは大きめちゃんなのもあるし、欲しがるならまだミルクあげてね!的なニュアンスでした……場所によって違いますね🥲
卒乳寂しいですよね〜💧
私も最初は完母でしたが、半年頃で生理きて一気に量が減り自然と卒乳しました😭- 12月20日
-
ひとみ
助産師さんによって言うこと違うんですね💦
私の地域?は10ヶ月くらいでミルクもおっぱいも卒業してる子が多い気がします😅
ご飯で栄養取れていればそれが1番楽だし安心かな〜と思いますが、体調崩した時に食べれなくなるから心配になるんですよね😢
気持ちがブレブレだと卒乳無理だろうと思いつつ定まらないです😅- 12月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
末っ子が今月頭に9ヶ月になりました💡
うちは180の3回食で、ミルクは食後2回は140・寝る前に200の3回ミルクあげてます🙂
(おやつの時間にハイハインとかちょこっとあげてます・完ミです)
うちも生まれが4000近くと大きいのです🥲
いま8.9kgです!
-
はじめてのママリ🔰
月齢近い方のお話、とても参考になります✨
うちの子も生まれ3700だったのですが、最近出会う方には「1歳何ヶ月?」と聞かれるサイズに育っています😂男の子だからかな?笑- 12月15日
![🍮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍮
娘も今月末で9ヶ月で10キロ近くあります🥹
離乳食は2回食で1回150~160g程食べてます!
ミルクは4回×200ml(就寝前のみ220~240ml)飲んでます☺️
これから徐々に離乳食の量と麦茶を増やしていってミルク量を減らしていこうかなと思ってます🥹
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり一回量が少なすぎたんですね💦
私も同じようにミルク量減らしていけるように頑張ろうと思います🥺✨- 12月15日
![こに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こに
いま2回食で
朝 離乳食250g前後
昼 ミルク240ml
おやつ気が向いたら
夕 離乳食250前後
寝る前ミルク220ml
の感じです!
娘も成長曲線ずっと上の方です😅
離乳食もう少し増やしてあげても
いいかもですね🥰✨
-
はじめてのママリ🔰
250食べれるの凄いですね!
しっかり食べてくれるのもご飯のあげ甲斐がありそうでいいですね☺️💕
うちの子も今朝200平らげたので、様子見ながら増やしていこうと思います- ̗̀ 🍽𓈒𓂂𓏸- 12月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生後8ヶ月9.6㎏の息子を育てています👶
離乳食1回目は120g・2回目は110gぐらいあげています🍚
何でもよく食べてくれるので少しずつまた増やしていきたいと思います♪
-
はじめてのママリ🔰
私と似たような量あげられてますね☺️
ちなみにうちの子は今朝200平らげました……笑
よく食べてくれるのは嬉しいですよね🥺💕- 12月16日
はじめてのママリ🔰
離乳食は1日何回食べられてますか?
あと、離乳食後にミルクは飲んでますか?ご飯だけで満足してますか?
質問ばかりで申し訳ないです💦
ママリ
昨日から3回食にしました!
離乳食後に不機嫌になったりしないので、ご飯だけで満足してると思います!でもあげれば飲みます!
でも完母なので飲めてる量はわからないです、、!
はじめてのママリ🔰
3回食始められたんですね!
ご飯の量など参考にさせて頂きます!
ありがとうございました🥺✨