
コメント

ママリ
うちはまだ1時と4時に起きます。早く朝までぐっすり寝てくれる様になって欲しいです。

はじめてのママリ🔰
よく寝てくれてるほうだと思います😊
これが1.2歳になると子供によっては朝5時に起きて朝から散歩なんて人もたくさんいますよ😇
とはいえ、育児大変なので7時とかまでママは寝て欲しいですよね💦
そのうちまた夜泣きとかで一番眠い時に起きなきゃいけなかったりするので、通しで寝てくれる分ありがたいなぁと私は思ってます😊その分お昼寝のとき一緒に寝たりしてます!
-
ママリ
夜泣き先週あって、毎日続くのかと思ったら今週はまだないです🥹
娘の時は2歳まで朝まで寝たことなかったので、有難いと思わないといけないですよね😂💦- 12月15日

はじめてのママリ🔰
たくさん寝てくれて羨ましいです😭
うちは夜9時に寝てから酷いと朝まで1〜2時間おきに起きます🫠
早く朝まで眠りたいです😭
-
初めてママリ
外部からすみません。
うちと同じなので聞きたいんですけど、下の子は添い乳してますか?- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
最近まで添い乳していたんですが、添い乳だと余計におっぱいを探して起きる感じがしたので、起きて授乳するようにしてます😭💦
けど、朝方とかは起きる気力がなくて添い乳しちゃうこともあります←- 12月15日
-
初めてママリ
お返事ありがとうございます。
起きて授乳に変えて変化ありました?😭- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
起きて授乳→口を離したら布団に置く、みたいな感じでうまく行けば多少はよく寝てくれる気がします!
眠い中、起きて授乳するのも大変ですよね😭💦- 12月15日
-
初めてママリ
口離した時にはもう眠ってるんですか?🤔
やっぱり添い乳よりはマシなんですね!
それなんですよー私も座って授乳頑張る時もあるんですけど
1、2時間に1回起きられると体力もたないですよね。。- 12月15日
ママリ
2回はしんどいですね😭
一緒に育児のんびりしていきましょう😭💓