※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの量について心配ですが、80mlあげるとよく眠ることがあるようです。70mlだと微妙な様子。飲んだ後に苦しそうな声を出すので気になります。

ミルクを飲んだあとに痰が絡んだようなゼロゼロした感じや、うなりがあると飲み過ぎだという記事をネットで見ましたが飲み過ぎですか?生後23日目でミルク寄りの混合で60mlだとかなり早く泣いたりあげた時にがっついて欲しがるので、80mlあげています。そうすると次までぐっすり寝てくれたりします。70mlだと微妙なところです。寝ていても吐き戻しなどはしませんが、ミルクを飲ませたあと縦抱きしてる間苦しそうな声を出すので気になります。

コメント

りりー

はじめまして!

お子さんって大きいですか?
小さいですか?

うちの次男は大きくて
生まれて3日で80ml飲んでましたよ....w

うちも吐き戻しはなく
ぜろぜろっとした感じの咳?を
してましたが新生児でも4〜7時間は
ぐっすり眠っていました!!

助産師さんも
これなら無理に3時間おきに
飲ませなくてもいいよ!ってな
感じでした!!

ミルクの後の唸り声は
結構あると思います!
よく飲む子なら特に😊
ゲップ出すの頑張ってるのかな〜?
って感じで不安な時はいつも
顔を横向きにして少し頭を
高めにして寝かせてました😊

ご参考までに🙇‍♂️