
コメント

おさゆ🍵
そんなに心配なら病院に連絡したらどうですか??

POOH
心配なら病院に連絡して見てもらうしかないですよ?
ただ、7週の腹痛は安静くらいしかないですが、エコーで赤ちゃんの様子は確認してくれるかもしれません。
-
A氏★
そうですか。。
ちょっと電話して聞いてみます。- 12月30日
-
POOH
ちなみに産科は24時間、年中無休なんで夜中だろうが、盆休み、年末年始も医師、助産師、看護師は常駐してますよ~。
ただ外来はしてないだけです。- 12月30日
-
A氏★
そうですか。。わかりました。
ありがとうございました。- 12月30日

ちよ
心配ですよね…
特に初期の頃は、、全てが不安で(ノД`)
私もよく泣いたりイライラしたりしてました😭旦那さんも色々あるのだと思いますが、何気ない言葉が気になったりしますよね( ; ; )
心配なことはやっぱり先生に確認してもらうのが一番だと思います👍
不安も少し楽になると思いますし☀️
あとは、電話とかでメンタルケアをしてくれるサービスとかもあるみたいです!
あまり気負いしないように願ってます!
-
A氏★
少しぐらい心配してほしいですよ。
結局ビオフェルミン飲んで何とかしてみたいな感じになってしかも何でいつもそうなの?って言われてそんなの知るか!!って思って- 12月31日
-
ちよ
そうなんですね(ノД`)
その気持ちは旦那さんには伝えたんですか?💦- 12月31日
-
A氏★
伝えたってわかってくれません。
- 12月31日
A氏★
今の時間って産婦人科担当っているんでしょうか
おさゆ🍵
総合病院にかかられてるんですかね?
産科の先生ならいらっしゃると思いますよ。
A氏★
電話してみます。