※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーみー🔰
妊活

胚盤胞移植後、HCG低めで不安。安定期まで乗り越えた方の成功体験を聞きたい。

現在5w2d。
hcgが低い、伸び率も良くなく不安です。
同じような方で、無事に安定期まで乗り越えた方がいらっしゃっいますか?

11/26に4CC胚盤胞を移植しました。
4w(BT9)でHCG82と低く、妊娠判定はいただいたものの医師は渋い顔。
先日5w(BT16)の受診で伸び率に期待しましたが、結果はHCG815。思わず医師に「低いですよね?」と聞き、「そうですね...」とこれまた困り顔。胎嚢は7.2mm確認出来ました。

凍結保存していた最後の胚盤胞でした。低いグレードでも着床してくれた!と喜んだのも束の間。
次回12/25の受診まで不安で仕方がなく、毎日の検査薬&検索魔になっています😭
そしてヒットするのは残念な結果で余計に気落ちしてます。
成功体験をお聞きして少しでも前向きな気持ちになれたらと思います😭

コメント

☆2☆

すみません💦同じ体験をしたのではないですがコメント失礼します。

私は顕微受精をして妊娠出産しました。その前に2回自然妊娠で初期流産してます。
そのため顕微で妊娠した時にたーみーさんのようにとても不安でした。私も検索魔になりました。だけど今思うのはどんな状態でも赤ちゃんが成長してくれたり、ダメだったりとそれは神様しかわからないゾーンなど信じて待つしかないと思います。今とても不安で毎日毎日が長く感じるかと思いますがまず、無理だと先生に言われた人が出産まで至った人もいるので今は赤ちゃんを信じてあげて下さい。

私も影ながら祈ってます。

  • たーみー🔰

    たーみー🔰

    そうなんです。毎日がとても不安で。ネットやママリで情報漁っては愕然とする...という悪いループにハマってしまってます。

    妊娠初期なので、まだ誰にも言えず相談できずでママリに投稿させていただきました。
    励みになるコメントありがとうございます!
    こうして温かい言葉をかけてもらえてすごく嬉しいです😭
    ありがとうございます😭

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

こんばんは❗️
私は顕微で2人授かりました。
具体的な数値は忘れてしまったんですが、2人ともhcgの数値が低く、もちろん伸び率も悪く…。
特に2人目が低すぎて卒業の日までも先生方に心配されていました。
それでも無事に2人とも元気に生まれてきてくれました😊

大丈夫❗️なんて無責任なことは言えないけど、私も検索魔になって夜な夜な1人で泣いたりしていましたが、検索しても良いことはなにも書いてないし、本当に卵の力を信じるだけです。
私もたーみーさんの卵の力を信じて祈っています✨

ちなみに私が検索魔になって得られたポジティブなことは「体脂肪率が高い人はhcgの数値が低い傾向にある」でした。
私体脂肪率33くらいだったんですよねー😅

  • たーみー🔰

    たーみー🔰


    おはようございます!
    同じ境遇で出産まで至ったとなことで、とても励みになります。

    その通りでして検索しても良いことはなく、なのに休憩中や寝る前も検索を繰り返して自己嫌悪です😭
    成功体験をお聞きできて、私自身が卵の生命力を信じてあげないとダメだと思いました。

    体脂肪率が高い人はhcgが低いとは初めて知りました😳‪
    次回受診まで、諦めずホルモン補充続けます!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卒業おめでとうございます✨
    どうなったかと気になってたところでの卒業報告だったので、思わず泣きそうになりました😂
    まだまだ乗り越える壁はあるけれど、赤ちゃんの力を信じて気負わず穏やかに過ごしてくださいね😊
    無事に赤ちゃんに会えるよう祈っています❗️

    • 12月25日
  • たーみー🔰

    たーみー🔰

    気にかけていただいて本当にありがとうございます~😭
    ずっと親にも言えず、こちらの投稿ですごく励まされました。
    まだ先は長いですが、赤ちゃんの力を信じて頑張ります!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

おはようございます♪

全く同じではないですが、不妊症専門クリニックにてタイミング法(投薬あり)で妊娠に至り、
今日で大体の排卵日からだと5週2日
最終月経からだと4週5日です。
クリニックは排卵日からの週数で計算されていて
4週2日 87.3(エコーなし)
5週0日 698.7(3mmのものあるかな)
hgc値は増えてはいるけど増え方が鈍いと言われています。

1人目出産後2回自然排出の流産を経験していて不安で検索魔になっています💧
また5週6日で血液検査をして判断となりました…。
この状態で何も施す手はないのかなと不安で仕方ないです。
お互い良い方に進みますように❗️

  • たーみー🔰

    たーみー🔰


    コメントありがとうございます!
    週数も近いですね🥺

    2回流産経験もおありなら、尚のこと不安になってしまいますよね。
    妊娠するのも難しいし、継続するのも本当に大変ですよね。

    5週6日の血液検査、経過良好であることを祈っています!
    次こそはママリさんの赤ちゃんが順調に経過しますように🙏🏻

    • 12月15日
たーみー🔰

コメントしてくださった皆様ありがとうございました。
本日受診しまして、無事心拍も確認できてクリニック卒業となりました。
HCGが低い、伸び率もゆっくりで心配な毎日でしたが、同じ悩みを抱えた方に少しでも安心を届けられたら。。と思い報告させていたたきます。
9週、12週の壁と先は長いですが頑張っていきます。