
コメント

えま
子供が生後6ヶ月のときにコロナに感染しました。
4日間くらい38〜40度くらいの熱がでてましたが、5日目にストンと下がりました。
ただ解熱後も2日間くらいしんどそうでした。。
とにかく熱が高かったのでこまめに水分補給させてました。
お母様が陰性とのことでここから数日大変かと思いますが、、😢💪
ちなみに私は子供と旦那が解熱した次の日に発熱しましたのでお気をつけて、、(笑)
えま
子供が生後6ヶ月のときにコロナに感染しました。
4日間くらい38〜40度くらいの熱がでてましたが、5日目にストンと下がりました。
ただ解熱後も2日間くらいしんどそうでした。。
とにかく熱が高かったのでこまめに水分補給させてました。
お母様が陰性とのことでここから数日大変かと思いますが、、😢💪
ちなみに私は子供と旦那が解熱した次の日に発熱しましたのでお気をつけて、、(笑)
「産婦人科・小児科」に関する質問
子どもの風邪についてです 娘が風邪をひいてしまい火曜日に小児科で薬をもらってきました。シロップ1日3回と粉薬1日2回飲ませてますがまだまだ鼻づまりや鼻水、咳など全く治まらず咳は今までより酷くなってるような気がし…
上の子 11日昼嘔吐腹痛、夕方嘔吐腹痛 12日早朝から発熱 13日朝解熱 旦那 12日夜から発熱 気持ち悪さと腹痛 下痢 14日朝解熱 下の子 14日朝下痢 夜嘔吐発熱 15日昼解熱 下痢継続中 私 15日昼発熱 現在も発熱中 これ…
明日再受診するか迷っています 生後10ヶ月です a病院 予防接種や発熱時に受診するかかりつけ医 総合病院で平日午前のみ、受診時コロナの検査が 必要なため、時間がかかる 先生が穏やかでよく見てくれる b病院 少し距離…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
12/24女の子ベビー
6ヶ月の時だったのですね😢
今の月齢でも心配なのにもっと大変でしたね😢
なるほど!今日で発症してから2日目なのでもう少しで落ち着くのを待ちます!
食欲はあるので大丈夫かなと思ってるのですが食べてる時以外はママに引っ付いてないとダメみたいで、隔離も何もできないので、えまさんのパターンになりそうです😂
私も出来ることして過ごしたいと思います!
ありがとうございます😊