![きぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーで、子供がパパについて聞いたことがあります。元旦那とはほとんど会っていないが、最近息子がパパがいたらいいと言います。どう対応すればいいか悩んでいます。
シングルマザーの方(もしくはシングルマザーだった方)で子供が元旦那さんとの交流がない方、子供からパパの事聞かれたことありますか?聞かれた時なんて言いましたか?
うちは1歳半の時に離婚して2歳の誕生日に1回だけ元旦那に会って以来全然会ってません。(元旦那は割とすぐ再婚しました)
最近息子がうちにもパパがいたらいいのになぁとか言ったりします。どう言うのが正解なのかわかりません😅
- きぃ(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子が最後に会ったのは
新生児とかなので本人は覚えてないですが…パパの話はしてきませんね😳
今は再婚してますが、今までパパって単語が出なさすぎてパパ(父)の意味がわかってません😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえず仕事が忙しいで通していて今のところ会いたいなどとは言わなくなりました💦うちも離婚後1ヶ月程で元旦那は再婚してました😂
元旦那がクズすぎて息子には申し訳ないです😭⚡️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年子の娘がいます!
4歳5歳です!
最近長女がよくパーパ誰ー?とか名前誰が決めたのー?とかいいます笑
おじいちゃんがまだ若くてお父さんに見えてもおかしくなくて長女勝手におじいちゃんと会った時にパーパでしょ?
ね、お父さんとかよく呼んでます!笑
おじいちゃんはお父さんではないよとか説明は入れてるんですが笑
ですが、ちゃんとわかってきたら、小学校までは喧嘩して仲直りしてないから会えないよってお話しして、
中学生頃からちゃんとした理由を教えていこうと思ってます。
コメント