
コメント

マリオ🥸
保険証の扶養ですか?
税法上の扶養ですか?
基本的には年収が高い方に入れます。
保険証の発行元によっては規定があって、「年収証明」を求められたりします。
うちが私の扶養に入れてるのですが、夫が転職した際に、私の方が年収を高いことを証明する書類を出しました💦

✨はじめてのママリ🔰
家族手当もないです。ありがとうございます☀
マリオ🥸
保険証の扶養ですか?
税法上の扶養ですか?
基本的には年収が高い方に入れます。
保険証の発行元によっては規定があって、「年収証明」を求められたりします。
うちが私の扶養に入れてるのですが、夫が転職した際に、私の方が年収を高いことを証明する書類を出しました💦
✨はじめてのママリ🔰
家族手当もないです。ありがとうございます☀
「扶養」に関する質問
専業主婦ですが、そろそろ扶養内パートで仕事しようと思っています。 同じく専業からパートで働かれている方に質問です💡 ①どんなお仕事をされてますか? ②何時から何時までですか? ③長期休暇は預かり利用してますか? ぜ…
夫婦共に26歳 旦那の年収600万 私の年収は扶養内のため100万くらいで 3900万のローンを組もうと思ってますが不安で… 旦那の勤務先は大手会社なのもありローン自体は通ります。 旦那の年収は1.2年後には700万になること …
自分で働きに出たら好きなもの自分で買ったり気持ちに余裕できるかなーとか貯金とかもしたい!と思い扶養内パートを始めました。 時給は1200円で最低月64時間は新2号の関係で出なきゃいけないので月8万近くは稼げます。 …
お仕事人気の質問ランキング
✨はじめてのママリ🔰
どちらもです。年収高くないと無理なんですね(・・;ありがとうございます☀
マリオ🥸
税法上なら扶養に入れれるはずですが、会社勤めの場合は、どちらかに統一しておかないと、おそらく事務側から煙たがられるかと思います。。。
確定申告をご自身でするならアリかもです。
あと懸念点は、もし一方の扶養で家族手足や子供手当が支給されている場合、扶養から外すと通常、それらも支給されなくなると思います💦
マリオ🥸
家族手足→家族手当です💦