![tom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福岡市の公民館でおはなし会に行ったことがある方、詳細が知りたいです。幼児向けか赤ちゃん向けか小学生向けか、教えてください。講師の情報も知りたいですが、公民館に聞くのが恥ずかしいです。
福岡市の方で公民館であってる
おはなし会に行ったことある方いらっしゃいますか?
今週末に公民館でおはなし会あるんですが
子供が興味津々で行く気満々ですが
幼児向けなのか赤ちゃん向けなのか小学生向けなのか…
詳細の記載がなくて悩んでいます😅
講師の方もグループでなく個人名なので
検索しようもなくて💧
公民館に聞けば早いんですが
気恥ずかしい半分でなかなか聞けなくて💦
公民館ごとに違うのは承知ですが
うちの近くのはこんなだったよ!などあれば教えていただきたいです😊
- tom(7歳)
コメント
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
平日にあるやつはだいたい未就園児向けです( Ĭ ^ Ĭ )
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
公民館によって違うとおもいますが…土日ならよちよち歩きの子供〜幼稚園年長さんが多い印象です。
心配な場合は公民館に電話📞してみると良いかもです😄
-
tom
ありがとうございます😊
やっぱりそれぐらいですよね💡土日だから小学生多いのかな?と思ってしまってたのでちょっとホッとしました❤️
一応明日頑張って聞いてみようと思います!- 12月15日
tom
ありがとうございます😊
今週の日曜日に開催されるものなのです💦
なので小学生向けか幼児向けわからなくて😅