
コメント

ままり
義母がいいと言われてるのであれば、行かなくていいかなぁと思います!
亡くなられた祖父さんは義母側ですか?義父側ですか?
義母側の祖父さんだったらそのまま行かずでいいと思うし、義父側だったら一度義父に確認してですかね🤔
先日私の祖父が亡くなったのですが、コロナ禍だし旦那には子供とお留守番してもらいました!

しまうま
義母が来なくていいと言っているし、コロナもあるし、行かなくてもいいかと思います。
お子さんがお祖父様との関係が深かったり、相談主さんが会いたいという気持ちがあれば行ってもいいとは思いますが。
-
💙💙🩷
私も子供たちも会ったことなくて💦
旦那も来なくていいと言われたけど、行った方がいいですよね?💦- 12月13日
-
しまうま
会ったことないなら尚更行かなくていい気がしますが…
- 12月13日
-
💙💙🩷
いいですかね!!
ありがとうございます!!- 12月13日

はじめてのママリ🔰
ママリさんがそう言われてもやっぱり行きたい!という感じなら別ですが…
来なくていいと言われているなら行かなくていいと思いますよ😊
私も先日旦那の祖母が亡くなりましたが来なくていいよと言われていて、結局行かなかったです🥲
-
💙💙🩷
義兄の奥さんが行くと言ってるので自分たちも行った方がいいのかなって迷ってまして…💦(義兄の奥さんは県内)
行くなら明日なので早く決めなきゃでどーしよって感じで😭
子供いると行くの大変ですもんね😭- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちも義弟の奥さん(県内)は行ったみたいです😅
6ヶ月だとなおさら大変ですよね💦
ここはお言葉に甘えてお留守番でいいと思います!義母以外の人達も分かってくれると思いますよ😊- 12月13日

かんかんママ
義母さんがいってるのであれば行かなくていいと思います💦
コロナ感染者増えてるし、住んでる場所によっては、参列した後などにコロナに感染したとかなると、他県に住んでる人が持ち込んだとか言われるそうです😓
-
💙💙🩷
コロナも増えてるしいいですかね💦
えー、それはやですね😰- 12月13日
-
かんかんママ
まだ生後半年の赤ちゃんがいるので、行かない方が安全ですよ💦
赤ちゃんが肺炎などになって入院とかになったら、けっこうキツイですよ😓
妹の嫁ぎ先の所(家から高速使って2時間)は、けっこう言われるらしく、うちの親もコロナが流行ってから、向こうの両親と全く会ってないですし、義弟のおじいさんが亡くなった時もお香典だけ送らせてもらってました💦- 12月13日

ママリ
義母が来なくていいと言ってるなら行かなくていいんじゃないですか☺️

ミッフィ
夫の祖母が亡くなった時、お葬式には間に合いませんでしたがお線香あげに家族で東京から九州に行きました✈️
義母が来なくて良いと言っているならどちらでも良いと思います😊
-
💙💙🩷
私達も落ち着いたらお線香あげには行こうとは思います!
旦那だけ行きました!- 12月14日
💙💙🩷
義母側です!
また暖かくなったら手合わせに来てって言われたので、そうしていいですかね💦
ままり
それなら行かなくても大丈夫だと思います!
💙💙🩷
ありがとうございます!