※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛促進剤の使用についての確認を受けたいです。促進剤の使用は事前に確認されるものでしょうか?

陣痛促進剤について
出産予定日が今月の26日なのですが、38週目の本日の健診で、予定日を超えてしまう場合陣痛誘発をするか考えておいてとの説明をうけました。
促進剤を使う可能性があるから説明されたのか不安になったので、皆さん事前に促進剤を使うかどうかの確認ってされてるものなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

コメント

ままりん

検診の時にはされなかったです!陣痛中に「無痛分娩のため陣痛が遠のいてるから促進剤入れてもいいですか?」とは確認されました🙆🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛中に聞かれる方は多いですよね🤔

    • 12月13日
のん

予定日同じです❤️‍🔥
今日の健診で年明けたら促進剤になるからなるべく年内に産もうってゆわれました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定日同じなんですね✨とても親近感を感じます☺️
    私も同じように言われました😂年内に産まれるようお互い頑張りましょうね💓

    • 12月13日
deleted user

私は39週でまだまだだね〜って言われてたので、その時点で再来週までに産まれなかったら促進剤使おうねってサラッと言われました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院によって言うところと言わないところがあるんですかね💦

    • 12月13日
ちーやん

促進剤使用して、出産したものです!
私は破水し、自然な陣痛を待ったのですが、陣痛がなかなか来ず、促進剤を使うことになりました!促進剤を使うと言われた当日に、同意書も書かなければいけなかったので、家族も呼ばれ、一緒に説明を受けましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    破水した後に促進剤使う方多いですよね🤔私の姉もそうでした💦

    • 12月13日
  • ちーやん

    ちーやん

    破水後ですと、羊水が減っていっている状態なので、赤ちゃんが危険になっていく可能性が高いからだと思います!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

そうだと思います

1人目腹予定日超過で私が浮腫と蛋白で始めたので誘発分娩の方向でと説明されました。
決定してからはどんな薬使うのかも再度説明受けて、同意書にサインしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、産院によって事前に確認するところもあるんですね🤔

    • 12月13日