※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすぴー
住まい

仙台市で、都市ガスとプロパンガスってどれくらい費用変わりますか?現在…

仙台市で、都市ガスとプロパンガスってどれくらい費用変わりますか?

現在、引越しを検討しており、賃貸を探してます。

①家賃高い、都市ガス
②家賃安い、プロパン

①の物件が気になるのですが、都市ガスの安さによっては、①と②それぞれの家賃と光熱費の総額は、同じくらいなのかな?と思いまして。
家庭によるかとは思いますが、ガス代どれくらい違うか分かる方いらしたら教えて下さい☺️

コメント

deleted user

前プロパン、今都市ガスですがガス代半分になりました😊

deleted user

現在、家賃安いアパートでプロパンです。

お風呂、キッチン、洗面のみの利用で、普通に毎日、湯船沸かして入ると3万ぐらいいきます。

毎日シャワーにすると1万ぐらいです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    実家は都市ガスですが、月5000円ぐらいだそうです。

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

都市ガス5.6000円、プロパンは1.2万超えました。2倍です。
都市ガスの方がいいと思います。今はガス高いですからね😭

しー

プロパンでも会社によって違うかもです…

プロパンの賃貸に住んでましたが、最初の所はガス代1万以上かかりましたが、2軒目は半分位でした。
2軒目の所は、そこまで都市ガスと変わらない感じの値段でした。

はじめてのママリ🔰

プロパン会社にもよりますが友達は一人暮らしでシャワーのみ使用で1か月1万と言ってました😱

私は1人暮らしでシャワーのみ使用で5千円。その後引っ越して都市ガスになり子供生まれて3人暮らしで湯船も溜めてガスコンロも使って5千円位でしたよ😊

🧸

前は都市ガスで高くても7000円、
いまはプロパンで値上がりに値上がりで2万です😇

ママリ

最初気にせずにプロパン使ったら三万近くいったことあります😭😭😭
冬でしたが😭💦

あすぴー


まとめての返信ですみません💦
プロパンだとそんなに違うんですね😱
現在、県外で田舎なので、戸建てでもプロパンが多い地域だったので、そんなに変わると思いませんでした😳
参考にさせていただきます!
ありがとうございました✨