

はじめてのママリ🔰
保育料は日額じゃなく1年分を12ヶ月で割っているだけですし、高いといっても保護者が払っているのはほんの一部であとは税金です😅

はじめてのママリ🔰
もしかしたら来年度で保育料は減ってるかもしれないですね!
呼び出し辛いですよね😭
我が子は今日下痢で呼び出しです…
胃腸炎流行ってるようです😭
-
🐰
保育料さがることを願います😢
- 12月13日

はじめてのママリ
保育園通われてる方って保育料払ってるのに休みが云々とか言いますが、幼稚園なんて夏休み中もお金払って登園日0日とかです😅
-
🐰
そうなんですかー??
幼稚園は無料かと思ってました💦- 12月14日
-
はじめてのママリ
無料どころか入園決まると20万くらい支払いあって保育料は補助出ますがそれとは別にお金かかります😅
- 12月14日
コメント