※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

5週6日で胎嚢が小さく歪んでおり、流産か子宮外妊娠の可能性があると言われました。経過は不安で絶望しています。写真で1人目と比較しています。

昨日も質問しましたがもう一度です。
胎嚢が小さい、歪で、流産かもと言われ方いますか?
また、その後どのような経過を辿りましたか?

5週6日で胎嚢の形が悪く、小さいので、流産か子宮外妊娠の可能性があると言われました。
1人目の同じ時期の胎嚢と比べると一目瞭然で絶望しています。

写真の上が1人目、下がいま妊娠中の2人目です。

コメント

はじめてのママリ🔰

言われますね。
排卵日が確定してるかどうかにもよると思いますが。
あとは次回までの成長率、胎嚢は成長しても空っぽの可能性もあります。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    そうですよね…
    来週の検診が怖いです

    • 12月13日
ママリ

言われました。
5w2dで3.2mmしかなくて、
そのまま流産でした。
今回は5w2dで14.3mmで何も言われず継続できてます。

  • ママリ

    ママリ

    お辛かったですよね。
    私も午後で小さいと、赤ちゃんを信じたいけど希望が見えません。
    回答ありがとうございました。

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

初めての妊娠の時に5w5dで胎嚢が小さく中身が空っぽで2週間後の検診でも胎嚢しか確認出来ず稽留流産となりました💦

  • ママリ

    ママリ

    お辛かったと思います。
    ママリさん的には、やっぱりこの写真は小さすぎると思いますか?

    • 12月13日
deleted user

ふたり出産してますが

1人目は胎嚢から胎芽から全て小さくて出血もしてて90%流産と言われましたが出産出来ました🙆🏻‍♀️

2人目は胎芽に対して胎嚢が小さすぎるからこちらも流産かもねぇ…と言われましたが出産出来ました🙆🏻‍♀️

3人目は9週まで少し小さいながらにも普通に成長してましたが、残念ながら稽留流産でした💦

今回の妊娠は特になにも言われてなかったです🙌

  • ママリ

    ママリ

    まだ希望はあるんですかね🥲
    ままリさん的には、この胎嚢どうでしょうか…

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    絶対に5w6dで週数があってるなら小さいかな?と思いますけど、わたしも1番上の子のときはもう望みはないほぼ流産って言われましたが小さいながらに成長して予定日は最終生理からよりだいぶ遅くなりましたが産まれてるので難しいですよね🥲💓無事に育ちますように🍀

    • 12月13日