
溶連菌の薬を服用中、お子さんが不機嫌でダルそうになった経験をお持ちの方、お話を聞きたいです。
溶連菌の薬を服用中、お子さんが不機嫌だったりダルそうにしていた方いらっしゃいませんか?😢
溶連菌と診断され抗生剤等服用中です。
熱が下がって3日、薬を飲み始めて5日程経ちます💦
いつもより寝る時間がかなり長く(昼寝は無くなっていたのに昼寝するようになりました)、一日中何となく不機嫌でダルそうで、活気がありません‥。
食欲はあり、ぐったりしている訳ではないのですが心配になります😢💦
同じ様なご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お話をお伺いしたいです🙏
お読み頂きありがとうございましたm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
コメント

み
下の子が同じ3歳手前で溶連菌になった時、なりました💦
熱は下がったものの、ぐったりしており、ほぼ横になっている状態が続きました💦歩くのもフラフラで…
心配で再度受診し、血液検査までしましたが、抗生剤は効いており、良くはなってきているという診断でした。
ただ、抗生剤飲まなくなったら、すぐ良くなって😵おそらくですが、抗生剤の副作用なのかなと…いろいろ調べましたがうちはそれしかなく。。もし次、抗生剤飲む場合は病院に相談しようかなと思ってます💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございますm(_ _)m
同じ症状の方のお話、とても心強いです😭✨
私も薬の副作用と思い薬局へ尋ねたのですが、副作用でそのような症状は出ないと思うと言われてしまい、心配しております💦
みさんのお子さんと同じ様に抗生剤が合っていないのかも知れないですよね😢💦
あと2日で投薬終了なので、様子見してみます🙏
ありがとうございました😭✨