お年玉あげる範囲ってみなさんどこまでですか(^o^)?結婚して2回目のお正…
お年玉あげる範囲って
みなさんどこまでですか(^o^)?
結婚して2回目のお正月を迎えるのですが
義弟夫婦とお年玉の話になりました😭
姪っ子ちゃんが産まれたので
その子にはあげる予定でしたが
(旦那の)いとこにはあげないの?って
言われて、えっ?ってなりました(..)
旦那のいとこは
社会人、短大生、高校生です!
学生にはあげるのが普通だと言われ
義弟夫婦は昨年あげたそうです😲‼
叔父さんにはお世話になってるからと
そうであればお義父さんも渡してるので
それでいいのかなと思ってました😭
旦那のいとこから子ども達に
くれることもないので
あげなくていいかなと思ってまして..
私、けちですか(*´・ω・`)?
お金に余裕がある家庭が
渡すものだと思ってて
我が家は厳しいのですが
義弟夫婦は貯金を切り崩して
渡すそうで..
家も近く叔父さんとはよく会うけど
いとこにはほとんど会いません😣
(最後みたのは夏でした)
義弟夫婦は叔父さん宅に
挨拶にいったときに渡すそうで
私たち夫婦は同居で
叔父さん家族がこちらにくるので
義弟夫婦が渡す場には私達はいません😂
みなさんだったらどうしますか?
- まあゆ(4歳9ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント
r
私は自分の弟2人、旦那の弟3人、
自分のいとこ(社会人以外)5人、
旦那のいとこ(社会人以外)3人
にはあげます。
私は違う県に住んでるのでいとことは
1年に1、2回しか会ってませんが
正月親族の集まりに行くので
流れ的にあげないといけません(>_<)
サクラ
正月中に会えば学生には渡しますかね~💦気持ち程度に。
会わないなら渡しません(^^;
-
まあゆ
回答ありがとうございます(^o^)
正月中に会いそうです😣
私自身がいとこに貰ったことも
あげたこともないので
驚いてます(*´・ω・`)
旦那にまた相談してみます😃💡- 12月30日
花海
夫(又は自分)のいとこならあげません。
子供も小さいし貯金を切り崩してまであげるのは違うと思いますよ。それより、その子が就職祝いなどのときにお祝い金、ブランドの時計やネックレスなどにお金かけますね~
毎年より節目でドンっとかけたらいいです。
-
まあゆ
回答ありがとうございます(^o^)
歳の離れた(小学生とか)いとこ
だったら考えたんですが
高校生と大きいので😣
就職祝い等にまわしたほうが
いいのですね(´・∀・)
ありがとうございました🎵- 12月30日
ママ
ママリで渡す人多いみたいですけど、わたし的にはいとこにあげる意味がわからない派です(´∵`)
ましてや大学生とか高校生なんてバイトできる年齢ですし...
百歩譲って小学生以下とかなら上げるかもしれません
-
まあゆ
回答ありがとうございます(^o^)
私もなし派なんですが
義実家は違うらしく
なんて心の広い人達なんだ!
と思うほどです😭
小学生くらいだったら
もしかしたら渡してたかもです😢
ありがとうございました🎵- 12月30日
ゆいぴぃ
あんまり会ったことない親戚からお年玉貰いますが、義母が全てしてくれてるので、私達からの出費はありません。
貰ったなら渡すのは有りだと思いますが、一方通行なら渡さなくていいと思います。
-
まあゆ
回答ありがとうございます(^o^)
社会人のいとこからは毎回ないので
こちらもいいのかな?って
思ってたんですけど
価値観の違いですかね😂
お年玉=強制ではないですよね😅- 12月30日
-
ゆいぴぃ
これからもその社会人の方が結婚したり、家族ぐるみで付き合いあれば渡すかもしれませんが、ないならあげません。
まして会わないのにやり取りする必要も意味も無いですよね^_^- 12月30日
まあゆ
回答ありがとうございます(^o^)
かなりの人数ですね😲‼
親族の集まりがあると
大変ですよね😞💦
義実家は遠い親戚まで
付合いがあるそうで
広範囲です(*´・ω・`)
r
私も旦那も弟やいとこと年が離れてて
お互い弟は小学生と中学生だしいとこも
あげる子は高校生以下なので貰う事はないので
一方通行ですが正月に会えば
あげるのが当たり前だと思ってました(´・ ・`)
うちは生活費などから引きたくないので
結構前からこつこつ貯めて
お年玉用の貯金してましたよ(笑)