![saya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9週の妊娠中に突然の大量出血があり、赤ちゃんは生存しているが不安。痛みは弱いが進行流産の可能性はあるか。心拍確認後に翌朝流産することもあり得るでしょうか。
流産でしょうか?
妊娠9週です。
9週3日の夜、
何の前触れもなく、突然鮮血の大量出血。特に動きすぎたわけでもないのに。
血の塊も出ました。
すぐに病院に行くと、赤ちゃんは子宮内でしっかり生きていました。
特に切迫流産とも言われず、出血の原因は分からないと。
しばらく出血続くか、次第に落ち着くだろうと。
翌朝(9週4日)
ドボドボと出血、血の塊続く。
大きい塊もあり、赤ちゃん出てないよね?と、不安に…
一日経ち、出血おさまってきていますが、
赤ちゃんが今もお腹にいてくれてるか不安で、不安で…。
私の場合、
出血が始まってから、
下腹部の重だるい感じはありましたが
そこまで痛みは強くなかったです。
●下腹部痛がなく(弱く)ても、進行流産ということもありますか?
●また、前日夜に 赤ちゃんの心拍が確認できていて、流産の兆候を指摘されていなくても、翌朝流産してしまうこともあり得るのでしょうか?
- saya(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月)
![ぽっちゃん◡̈⃝︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっちゃん◡̈⃝︎
心配ですね😭😭😭
私も下の子の時大量出血ありました。。私もその後すぐ病院に電話して診てもらい心拍確認出来ましたが次また出血したら電話してねと言われていました。
出血した時に内診してもらいましたがらもう少し血が残ってるから出るかもとは言われてましたが量が多かったり不安なら診れるからねと言われていたので少しでも心配なら病院に電話しても良いと思うます😢😢
安静にしてください😢
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
可能性としては0ではないです💦
前回流産した時はなんの予兆もなく数日前までは生きてた赤ちゃんが亡くなってしまいました。
ただ、今回の妊娠、ずっと出血と下腹部痛ありますが、心拍確認できています。
出血や下腹部痛があるからと言って流産とは限らないので赤ちゃんを信じるしかないと思います。
心配なら病院行きます!
コメント