
安城市住吉町周辺の幼稚園について教えてください。花のき幼稚園が気になっています。車で送迎可能。激戦区で複数申し込むべきか迷っています。幼稚園や子ども園の違いも分かりません。
愛知県安城市住吉町辺りから通える幼稚園についてお伺いしたいです🙇♀️💦年中さんからの途中入園になります。下の子がいて私自身まだ働いていないので車で送迎ができなくもないです☺️✨
★おすすめの幼稚園やこの付近の幼稚園に通っていた通われていた方ぜひ教えてください🙇♀️💦
ホームページも見た感じは花のき幼稚園は良い感じかな?と思って見ていました😳ほかにも幼稚園情報色々教えてください😭✨
★この辺りは激戦区で幼稚園は落ちる可能性も考えていくつも申し込みしておいた方がいいのでしょうか?💦
引っ越し予定で今現在は安城市に住んでおらず、地元でもないので全く分かっていません💦
幼稚園、子ども園の違い、保活、幼稚園活動?の進め方も分かっておりません。
分かることだけで良いので、ご存知の方教えてください☺️
- ゆっち(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
間違っていたらごめんなさい。
花のき幼稚園は、住吉町から近いですが、知立市の幼稚園になるので、入れないかもしれないです。
私立なら、越境してもいいかもしれないですが、安城市住吉町は、作野小学校と今池小学校の学区ですので、
・さくのこども園
・作野保育園
・子宝保育園
・ともえ幼稚園
・二本木幼稚園
・てらべサニーサイド
・じけい幼稚園
・愛知学泉短期大学附属幼稚園
などの出身が多いです。
あと、スマイリー こども園さとまち
というこども園が今年だったか、去年、開園しました。

はじめてのママリ🔰
はなの木幼稚園は、安城市からでも通えますよ😊
私も変な時期に引越しで、安城市ですがはなの木幼稚園に入園予定でした。
園や公園で聞いた方の話では、知立市の子が多いが、安城からも通っている子はいるみたいです。
うちの時は直前だったからか、バスではなく送迎でと言われましたが、安城でもバスがありそうな感じでした。
広い園庭があったり、先生や園児達も元気がある印象で、提携のスイミングに送迎付きで習わせられる、制服代が安い所もいいなと思っていました。
結局近くの園にキャンセル待ちが出て、土壇場で変更したので通ってはいないです。
-
ゆっち
ご丁寧にコメントありがとうございます😭✨安城市からでも通えるんですね😳✨すごく口コミがよさそうなので気になっていたのですが、やはり小学校が一緒の子が多い方がよいかな💦💦とか色々考えてしまいます😭✨情報本当にありがとうございます😭✨😭✨参考にさせて頂きます😭✨
- 12月14日

退会ユーザー
息子がはなの木幼稚園に通ってます(^^)!
安城や刈谷からも通っている子いますよ😊どこらへんに停まるかは分かりませんが安城、刈谷方面にもバス出てます🚌🚏
うちはもう一ヶ所幼稚園の見学に行き、はなの木幼稚園のほうが雰囲気が良かったので決めました!
安城に住んでるママ友は、さくのこども園を考えているそうです😊雰囲気が良さげだと言っていました☺️
-
ゆっち
コメントありがとうございます😭✨バスもでているんですね☺️✨
うーちゃんさんのお子様ははなの木幼稚園に通われているんですね😊
雰囲気も教えて下さりありがとうございます🙇♀️✨さくのこども園も人気ですね😳✨情報ありがとうございます🙇♀️✨参考にさせて頂きますね😭✨- 12月14日

アンパンマン
娘が慈恵幼稚園に通っていますが、住吉町から通ってらっしゃる方結構いますよ😊
-
ゆっち
コメントありがとうございます😭✨調べたら慈恵幼稚園はかなり人気で店員オーバーなどもでる人気幼稚園なんですね😳✨年中さんからだと厳しいですかね😔💦
ですが、情報ありがとうございます🙇♀️✨😭✨参考にさせて頂きますね😭✨- 12月14日
-
アンパンマン
園のHPによると年中さんも若干名は入れるようですよ😊
お弁当持ちも滅多にないですし、バスなど私立特有の良さがあるので、ぜひご参考に!- 12月14日
-
ゆっち
コメントありがとうございます😭✨そうなんですね😳✨年中さんも若干受け入れて下さるんですね😳✨慈恵さんの雰囲気はどんな感じに感じられますか?厳しめや遊び多めや、アンパンマンさんが思ったことを教えて頂けたらとってもうれしいです🧡😭
- 12月15日
-
アンパンマン
慈恵幼稚園は遊びも運動も座学もバランス良い感じです😊園長先生はハッキリされてる方だな〜という印象はありますが、不信感とかいい加減な感じを受けたことは一度もないです👍なにより、うちの娘は毎日嫌がらずに登園してくれてますし、先生のことも大好きなので安心して通わせていますよ🌸
- 12月15日
-
ゆっち
とってもありがたい情報ありがとうございます😭✨こどもが安心して通えることすごく大事ですよね☺️✨✨ぜひ参考にさせて頂きますね🙇♀️🧡
- 12月16日
ゆっち
ご丁寧に教えて頂いてありがとうございます😭✨✨🙇♀️
知立市だったんですね😳間違えて見てしまったみたいです💦
もしご存知でしたらはじめてのママリさんの知っていたり感じている事でもよいので、教えて頂いた幼稚園の印象なども教えて頂けたらすごくうれしいです😭✨✨✨✨
はじめてのママリ🔰
私は仕事をしているので、
作野保育園と子宝保育園しかわからないので、幼稚園はわからず、ごめんなさい💦
でも、さくのこども園は、作野小学校の横にあって、隣に公園もあるので、よくお母さんたちが仲良く話しているのを見たり、賑やかですよ。
住吉町は、遊歩道で公園が繋がっているので、散歩しながら、公園から幼稚園の様子をみるといいかもしれません。
作野小学校区なら、作野保育園とさくのこども園の子が多いです。
二本木幼稚園とじけい幼稚園愛知学泉の幼稚園は、園バスを見かけます。
ゆっち
コメントありがとうございます😭✨住吉町は遊歩道で公園が繋がっているのですね😳✨
今池小学校はご存知ですか??調べたらその学区になりそうでした!
たくさんの情報ありがとうございます😭🙇♀️😭🙇♀️✨✨
はじめてのママリ🔰
気づかず、お返事が遅くなり、ごめんなさい。
今池学区の住吉町は、イトーヨーカドーが近いです。
作野こども園に通っている子やともえ幼稚園、
あとは、バスのある幼稚園の子もいますよ。