※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊活

基礎体温未測でタイミング法。排卵日は推測。排卵検査薬を考え中。排卵正確でも着床難しい?

2人目妊活中(5周期目)基礎体温も測っておらず
タイミング法で、お恥ずかしいですが
無知なので分からない事が多いです😓
ルナルナとおりものを見て大体排卵日は
当たっていそうですが、中々妊娠しません💦
そろそろ排卵検査薬を使ってみようと思いますが
排卵日が正確でも着床が難しいのですか🤔?

コメント

双子妊婦🐶

排卵日が正確でも、精子がそもそも卵子に到達できてなかったら受精しませんし、精子が無事に卵子に辿り着けても何かしらの事由により細胞分裂起こさないこともありますしね。

排卵された時には精子はすでに出待ちしてるような状況じゃないと、卵子の寿命は短いので受精することすら難しいのでしょうね〜

  • みかん

    みかん

    1人目が妊活なしで授かったので、
    改めて妊娠は奇跡なんですね😞

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

排卵日2日前が妊娠しやすいみたいです!なので一番いいのは2日前がわかる検査薬などを使うとかですかね💡

  • みかん

    みかん

    おすすめの排卵検査薬ありますか?🤔

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドクターズチョイスのワンステップ排卵検査薬を前使っていて、私はちゃんと2日前が分かりました✨

    • 12月13日
  • みかん

    みかん

    調べてみます!ありがとうございます♪

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

毎回タイミング合わせても2人目は1年間音沙汰なしです。そもそも健康の人がバッチリタイミング合わせても10-20%の着床率と言うので、半年〜1年妊活して授かれば良いという確率だと思います。

  • みかん

    みかん

    ほんと妊娠は奇跡ですね😞
    気ままに赤ちゃんを待とうと思いますが
    生理予定日が近づくとソワソワしてしまって、、、🥲

    • 12月13日