
コメント

mina
予定日が決まったくらいに貰いました!
mina
予定日が決まったくらいに貰いました!
「出産準備」に関する質問
2人目出産準備、何か忘れがちなことありますかね🤔? 大抵のものは上の子の時に使ってたのがあるし大丈夫だろう〜と思っているのですが、思わぬものを忘れてたりしてそうで…💦 【準備しているもの】 ・服の水通し ・沐浴…
3人目の出産準備を始めようと思うのですが、 何を揃えとけばいいのか分かりません🥲 おむつと哺乳瓶の乳首のほかに なにを準備しましたか? 便利だったものや絶対いるものなど 教えてください🙇🏻♀️
2人目の出産準備について。 1人目は2023年の2月産まれの男の子、 2人目は女の子で10月生まれです。 みなさんは、 ①ガーゼって買い替えましたか?上の子のを使いましたか? ②異性でも、肌着や服、下の子に着せてますか? …
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
予定日はいつ頃決まりましたか?
mina
10週あたりです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、私はつい最近まで違う個人の病院にいたのですが羊水が多いのと切迫早産気味なので一応大きい病院で見てもらおうということでこちらの病院にきました、それが30週ちょうどでこちらで切迫早産の診断を受け経過観察しながら約1ヶ月様子を見ることになりました。
受診票も使えない、新しいとこで右も左もわからない状況でアタフタしてます😅
mina
そうなんですね、急な転院大変でしたね🌀
もう前の病院には戻らず医療センターで出産することがまだ決まってないんですかね? もし切迫や羊水過多が大丈夫であれば、ママリさんが前の病院で産みたいと言えば戻れると思いますが、、、ギリギリまで医療センターで様子見る感じですかね、、、一度産科受付の事務の人に資料貰ってなくて、、、と声かけてみてもいいかもですね😌