※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の方が医療費控除を申請する場合、夫が代理で申請できます。税務署には本人が行く必要があります。

医療費控除を申請しようと思ってます
わたし丸1年育休中なので、わたしではなく夫に申請してもらえばいいのでしょうか?😵‍💫
税務署に私が行くのでしょうか?
まったくわからないので教えていただけるとうれしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

世帯分まとめて旦那さんで申請できます。

税務署にいくのは別に旦那さんでもはじめてのママリさんでも大丈夫です。
というか、ネットでできます。

きなこん🔰

去年しました!ご主人の名義で申請する方がお得だと思います。また、税務署に行く必要はなく、web上でできます(e-taxで検索)。書類もたくさんあると思うので、まずは家でサイト見ながらやってみて、無理だったら電話したり税務署に行けば良いですよ。webだと、ご主人の代わりに主さんがやってあげられますし。

はじめてのママリ🔰

おふた方ありがとうございます🥺✨️✨️