※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰はる
子育て・グッズ

夜泣きや離乳食について相談です。8ヶ月の男の子が夜中に起きるのはお腹が空いているのか、離乳食の時期や就寝時間について教えてほしいです。


夜泣き、離乳食について。
今生後8ヶ月の男の子がいる母です。
もうすぐで9ヶ月を迎える頃です。
生後4ヶ月過ぎた頃から今まで朝まで寝てたのが
何回か夜起きるようになり
8ヶ月になった今は夜中の4時に大体決まった時間に
起き、(たまに、夜2.3回起きる時も)
ミルクをやると最近は寝て
朝の8時前ぐらいに起きます。

離乳食はもう三回食で
夜の離乳食は18時30分ごろにいつも
あげるようにしています。
そして、夜お風呂から上がって寝る前のミルク180ml
あげて寝させています。
就寝はいつも20時過ぎごろです。

夜の4時に起きるのはお腹が空いて起きているのでしょうか?4時に起きた時はいつもミルクを200mlあげています。多分お腹が空いているのかなと思うのですが
離乳食はよく食べていると思うので、、
皆さんは夜の離乳食何時ごろあげていますか?
あと、就寝時間など教えてもらいたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は17時から17時半に離乳食
19時から20時ミルク160で就寝で朝まで寝てました。
うちの子も夜決まった時間1時か4時に起きるようになったので
起きた時にミルクあげるのをやめたら4日くらいで諦めたのか、また朝まで寝るようになりました。

  • はじめてのママリ🔰はる

    はじめてのママリ🔰はる

    コメントありがとうございます!なるほど…私もその方法で試してみようかと思います!アドバイスありがとうございました🙏

    • 12月12日
ままりん

夜離乳食あげる時は17時ごろにあげて+ミルク150mlあげてます😊
19時半に220mlミルクあげて、20時に就寝して6時〜7時起床です👶🏻

まだ2回食なので、外出してる時は朝昼離乳食にして17時頃はミルクだけとかもあります😂

  • はじめてのママリ🔰はる

    はじめてのママリ🔰はる

    返信が遅くなりました!
    コメントありがとうございます!参考にさせていただきます🙏

    • 12月14日