![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の誘いを断る方法について相談しています。
パートを退職する前にパート先のことを相談してたら
友達にうちのところ来る?といわれ濁してたんですけど
話だけでも聞きに来る?って言われて
少し考えてみるねー!って言ったのに勝手に上司と予定組んでて断りにくくて、、
元々の約束の日は前日に娘が熱を出しずらしてもらってますがその日も娘を連れ出せなくなってしまい時間的に難しくなってしまいました…
友達には仕事頑張りたい!って思っていれば娘の体調も私のことも全力サポートしてくれるし日程も合わせてくれるよ!って言われたんですけど
余計断りにくいし、、ってゆう状態です。。
みなさんならなんと言って断りますか?
- 初めてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那に具体的に話したら焦らずもう少しゆっくり考えるように言われたから、考え直すことにした。誘ってくれたのにごめんね。
って言いますかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は基本誰かの紹介で働くのは嫌なので、旦那に反対された旨を伝えて断りますかね。
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月12日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!