コメント
ちぃママ
私は離乳食スタートしたときから
食べさせる用のスプーンと
自分で持たせる用のスプーン準備してました!
本当は嫌ですがそろそろ手づかみの練習もしなきゃなって思ってます(><)
さつまいも🍠4児まま
練習してないです!
しなくても持ちたくなったら持ちますし
使えます!笑
うちの次女は最初私があげてましたが
持ちたがったのでその上から持つ感じですくってあげてましたよ!
でもそれしたのも1歳すぎてからですし
1歳半すぎたぐらいから自分でもって食べだしましたよ✌️
末っ子は一応もつけどまだ食べれません😂
ので、私があげてます!
練習なんかしなくても持つようになるので大丈夫ですよー。
遅いとかないです!
まあ私があんまり汚されたくないのと
結構適当な所があるので
練習させてる方の方が多いかもしれませんが💦笑
それでも今は持ててるので別にいっか!って感じです笑
-
ミーナ
ありがとうございます😭ありがとうございます😭
コロナ禍でママさん同士の情報収集もできず遅れを取ってる罪悪感と焦りが凄くて😂
ママリを覗くともう一歳でスプーンもてるとかビックリして🫠
私も結構いい加減で色々キャパがあとからオーバーするタイプです。
時間の流れと本人のヤル気なんですかね🤔- 12月12日
はじめてのママリ🔰
長男も次男も1歳ちょっと過ぎてからスプーン渡しましたよ~🤭
でも、全然問題なく使えるようになります♪
もちろん、早くから食べたがる子もいるので、そういう子は親用と子用とあった方がスムーズだと思いますが💦
本人の興味のないうち、手首の使い方が出来ないうちから渡しても、格闘する時間が長くなりますし😂
手先や、手首の使い方をおもちゃでたくさん学んでから、本人が持ちたくなったタイミングで渡すのでも、全然遅くないと思います❣️
長男はスプーンに乗せておけば最初から上手に口まで運べていました!
そして自分ですくうのもいつの間にか習得していました!
次男は長男よりは少し不器用で、乗せておいてもよく落としていました😂
今では口に運ぶのは上手になりましたが、まだまだ掬うのは出来ず、すぐスプーンを手放します😅
本人のやる気のある日だけ、一緒に持って掬う動作をしています💡
-
ミーナ
ありがとうございます😭ありがとうございます😭
もう1歳からでも遅くないと聞いて泣きそうです。
なんなら一生スプーンもてなくなるのかと焦ってました。
スプーン最近二つ買いました。
が娘は食べ物がのったスプーンを振り回すわ無理に口にもっていくとグズるしで🥹
まずスプーン持たせることから始めてみます!- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
全然遅くないです!!!
むしろ今の時期は、手掴みいっぱいさせて上げたほうが良いとも聞きますし❣️
とりあえず、空のスプーンをブンブン振り回したり、真似っ子で器をかき混ぜる…とかするくらいですかね🤔
乗せておいて放り投げられたら、イライラしますし💦
そもそも食に興味ない子だと、余計にわざわざ自分でスプーン使って食べる事しないですよね💦
今思い出しましたが、長男より半年上のお友達、食に興味なさすぎて自分では全然食べず、2歳過ぎまで食べさせてもらっていましたよ☺️
引っ越しちゃったので、自分で食べるようになった正確な時期は分かりませんが、3歳頃再会した時には、自分でオムライスプレートキレイに食べていましたよ~🥰- 12月12日
ママりん
うちも食に興味ないタイプでつかみ食べもスプーンも遅かったです。
1歳過ぎてフォークから始めました。
お味噌汁の具は好きだったので刺して渡してましたしどんどん自分で刺せるようにもなっていきました。
特に教えたりとかもせず渡してました。
右手でフォーク持って左手で食べるとかしょっちゅうでしたが好きにさせてました♪
スプーンはベビーダノンに突っ込んで舐めるみたいなの繰り返してた気がします☺︎
ミーナ
ありがとうございます😊
口に運ばなくても持たせるだけ持たせる感じでいいんでしょうか?
やっぱりみなさんそんな早くから初めてるんですね!
物心ついてからやればいいかと思ってました…🥲
コロナ禍でなかなかママさん同士の交流にもいけず情報遅れてました…
ちぃママ
自分で持つのも大事みたいですよ!
わかります(><)私はコロナ禍じゃなくても長男のときは情報収集甘かったです!
ミーナ
ね、児童館もウチからは遠くて車も主人が使ってないしで…(いざ行くとなるとめちゃくちゃ大変💦)
ママリでしか情報収集出来ません😅
スプーン持たせるところから初めてみたいと思います!