※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

流産の経験のある方、妊活再開のタイミングについて相談です。

聞いてください。
検診に行ったところ赤ちゃんの心拍が止まっていて、流産と診断されました。ちょうど9週0日でした。
はじめての妊娠が流産なんて。
めちゃくちゃ辛いです。帰ってきてからずっと泣いてしまっています。
職場の妊婦さんを見たときにもっと落ち込むんじゃないかって怖いです。
流産の経験のある方はどう乗り越えられましたか?
流産後どれくらいで妊活再開されましたか?

コメント

ちぃママ

辛いときは何を言われても響かないと思いますが、、私が流産したとき

・赤ちゃんは忘れ物に気づいて ママの身体が負担にならないうちに 忘れ物を取りに行ったんだね

・ママの涙が天国では母乳になってるんだよ

が、支えになりました。
私は流産してから約1年半後に授かりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙇
    またいつか私のところにも戻って来てくれるといいなー🥲

    • 12月12日
  • ちぃママ

    ちぃママ

    流産したのは 2回目の妊娠のときなのですが、流産した日と 3番目の母子手帳貰った日がたまたま一緒でした!後々考えれば 予定日も近かったような、、、

    きっと戻ってきてくれたんだなっていう気持ちで子育てしています!

    今は何をしても 何を言われても辛いと思いますが まずは身体と心を休めて、、そのあとにリフレッシュするなどして 気持ちの切り替え方法探してみてください(><)

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはきっと戻ってきてくれたんですね🥲!

    今は何も手につかなくてただひたすら泣いている状態です‥
    今は仕事のことは考えずに身体と心を休めることに専念したいと思います😢

    • 12月12日
🐰

わたしも最初の妊娠で流産でした
しばらくは泣きましたがまた戻ってきてくれると信じて
病院からは生理2回きたらまた妊活していいと言われましたが、こどもがはやくほしくて1回の生理をまちその後妊娠しました。

流産のあとは妊娠しやすいとも聞きます。
初期の流産は赤ちゃん側の問題といいますから…
また戻ってきてくれると信じましょう😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙇
    心強いです😢

    🐰さんは手術されました?自然排出を待ちましたか?

    また戻ってきてほしいです‥
    今度は無事育ってほしい😢

    • 12月12日
  • 🐰

    🐰

    私の場合はもう出血してしまってたのでそのままでてきちゃいました😢

    忘れ物をとりに行ってまたきっと戻ってきてくれるはずです🥺

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    明日までに手術するか排出を待つか決めなきゃなんですけど、
    夕方くらいから生理くらいの出血が始まったので私もそのままでてきそうです😢

    きっとなにか忘れちゃったんですよね😢😢

    • 12月12日
  • 🐰

    🐰

    できれば手術はしたくないですよね😢
    他の方も仰ってますが、わたしも流産した日と2人目の生まれた日が同じくらいでした!
    きっとみんなのところに戻ってきてくれてるんだと思います。
    ママリさんのところにも戻ってきてくれるのを祈ってます😌

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当は今日どうするか聞かれたんですが決断できなくて明日になりました🥲
    手術怖いです。
    精神的に辛いのにどうして痛いこともしなきゃいけないのかなって思ってしまいます。

    そういう方多いですね!
    ありがとうございます😭💗

    • 12月12日
nono_riri

辛いですよね、、
私も初めての妊娠で9週の時に稽留流産して手術しました。
毎日毎日泣いてました😢
生理を2回見送ったら妊活初めていいよと言われて手術後、生理が来るまで3ヶ月かかり生理は一応3回見送って妊活初めて3ヶ月で妊娠できました!
その妊娠中もなかなか大変でしたが
無事に出産しました!
二人目も授かりましたが7ヶ月で陣痛がきてしまい205gで生まれてしまい残念ながら死産してしまい本当に本当に辛かったです。
そして現在妊娠中ですが不安で仕方ないです。
今はお辛いと思いますが私もいろいろ乗り越えてきました!

きっとまたママのお腹に来てくれますよ♡!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    正直こんなに辛いとは想像もつきませんでした‥

    死産‥
    本当に本当に辛かったですね
    現在妊娠中の赤ちゃんが無事生まれてくることを祈ってます🐣!

    ありがとうございます😢💕

    • 12月12日
ぷっぷ

私もたくさん泣きました。
流産して3年経ちましたが写真も捨てられず先日玄関先で旦那と燃やしました。
ママリさんの時期は他の人の妊娠なんて喜べないしそれどころではありません。何もかも嫌でした。
仕事に集中して2年程経ち、ようやく妊活を再開しました。

寄り添ってくれる旦那様や子供がいない友人と過ごすのが1番かと思います。🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙇
    流産したこと一生忘れることはないんだろうなって思います。
    こんな気持ちになるの自分だけじゃないってわかってほっとしてしまいました😢

    今は仕事行かないでずっと旦那さんや家族と一緒にいたいなって気持ちです😢

    ぷっぷさんの赤ちゃんが無事生まれてくるよう祈ってます🐣💕

    • 12月12日
はじめてのままり

2人目が授かる前に流産しました。普段冷静でクールな旦那も車で泣いてました😭
上の方も仰ってますが、2人目が授かったタイミングがちょうど1年前に流産した時と近い日でした。流れた時はなにかの意味があったんだと思うようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    自分のことでいっぱいいっぱいでしたが旦那さんもショックですよね‥

    今は周りの妊婦さんと比べてしまい、なんで私だったんだろうってひねくれた気持ちでいっぱいですが、いつか私もそう思えるようになりたいです🥲

    • 12月12日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    全然ひねくれていいです!😊

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    職場に妊婦さんが多くて職場復帰したら今よりもっと辛いのかなと思うと怖いです。

    • 12月12日
ゆっこ

今年2人目3人目を流産しました……。

ひねくれますよ……
私もいっぱい泣きました……
手術でも泣きました……
仕事中も泣きました……。
立ち直るまで4ヶ月位ですかね……
笑顔じゃないとお空に帰った赤ちゃん達が泣いちゃうなと思い
何とか……ですかね。
今でも赤ちゃん見ると
辛い時あるので無理せず辛いと旦那に話します😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😢💗

    こんな辛い思いを2回なんて信じられません‥
    4ヶ月長いですね
    今日午前中に診断されたのですが本当に時間が経つのが長いです

    • 12月12日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    3人目の時は遺伝子検査しました。
    13トリソミーと言う病気した。
    年齢もあるし
    2人目の子も確定では無いけど受精卵の関係もあるからあなたのせいじゃないよ……。と言われ……
    なんでもっとお腹に早く来てくれなかったのかと泣きました……。
    同じ歳年上の方で今年出産した子もいるので複雑ですが……。

    上手く言えませんが。
    今はお腹のベビちゃん思っていっぱい泣いてください……。
    3人目が流産確定ってなった時
    息子がママ虹の看板綺麗だよ見て!と
    やまない雨はない🌈
    と言う看板でした。
    思わない日はないですが
    やまない雨はないです。
    笑える日は必ず来ます!
    いっぱいいっぱい泣きましょう。
    私もいっぱい泣きましたし
    自分を責めました。

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遺伝子検査私もした方がいいのかなって思ってます。
    どうしても他人と比べてしまいますよね‥

    最低ですが、今は身近な妊婦さんと比べてしまってどうして私だったんだろうという気持ちでいっぱいです。
    私の雨も早く晴れますように。
    今は辛いけどいっぱい泣こうと思います。

    • 12月12日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    納得行く結果出ますように……。

    わかります。
    うちの会社にも妊婦さんいます。同じ産院だったので分かりましたが。

    普段別棟の為見ませんが……。
    全体朝礼で
    傷病手当頂きありがとうございます。
    と言っておられました

    私遺伝子検査した3人目の子は男の子だったのですが
    いたら8ヶ月でお腹もっと出てたのに……。
    ママリの育児欄はほぼ見てませんが今年の1月に第2子6wで流産で
    無事なら産まれてたら……。
    とふと思ってしまいます。。

    やまない雨はないです。
    いつかは小雨になり虹がでて曇りから晴れになります

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今生理ぐらいの出血あってもしかしたら赤ちゃん出てきちゃうかもです
    そしたら検査できないのかな
    病院でもっと聞いてきたら良かったけどそれどころじゃなかったです😂

    職場とか近い人って余計辛いですよね‥
    妊婦さんの代わりにしてた仕事あって、頑張ってたのになんで私はだめだったんだろうって辛いです。

    性別までわかっちゃうんですね
    予定日頃私も思い出しすんだろうな‥
    きついですね‥

    時間経つしかないですね😢

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

私も初めての妊娠が心拍確認後、次の診察で心拍が止まっていることがわかりました。
すごくすごく辛かったです、、、
妊娠中食べられないものを食べたり、友達と飲みに行ったり、旦那と旅行に行ったり気分転換しながら過ごしました!

妊活は1回生理が来れば大丈夫とのことでしたので、そこからすぐに妊活開始しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    心拍確認できてすごくうれしくて、今となってはもっと流産することもありえるって思えてたら良かったんですけど、正直流産なんて予想もしてなくて今日診断されたのは衝撃でした。

    今回辛いんですけど、やっぱり赤ちゃんほしいのでまた妊娠できたらいいなって思います😣

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しみにしていた検診が一気に地獄に落とされたような気分になりますよね、、、

    きっとまた赤ちゃん戻ってきてくれるはずです!
    今は少し身体を休めてくださいね🥲

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    検診地獄でした😢

    ありがとうございます🙇
    今は自分のことだけ考えていようと思います

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

人ごととは思えず返信いたします。
わたしも、数週間前に9週で心拍が止まり流産→手術を受けました。体外受精で初めて授かった子でした😭

辛いですよね。
沢山泣いていいと思います。
沢山泣くことで辛いけれど少しだけまた前に進もう、と思えます。

またお空に行った赤ちゃんに、毎日『戻ってきてね』と語りかけています。

わたしは、1度生理を見送ったら妊娠して良いと言われました。
赤ちゃんが戻ってこれるように、少しずつ身体作りをはじめています。そうすることで少しだけ前向きになれます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😊

    状況が同じで他人事とは思えませんね😞
    はじめての妊娠が流産なんて悲しいですよね。
    明日手術することが決まり、怖くて逃げ出したい気持ちです。

    はじめてのママリさんは今は数週間前より前向きになれていますか?

    赤ちゃんはじめてのママリさんのところに絶対帰ってきてほしいです!
    私は今は赤ちゃんやっぱりほしいって思ったりこんな思いするんならもう妊娠するのやめようって思ったり変な気持ちです😞

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こちらこそ返信ありがとうございます😊

    明日手術なのですね…今夜はお腹の赤ちゃんとゆっくりお過ごしくださいね。

    まだわたしも毎日思い出しては泣けてきますが、年齢も高齢の為、赤ちゃんが戻ってきてくれるよう頑張ろう!と少しは前向きになれました☺️

    ありがとうございます✨😭そう言っていただき嬉しいです。
    まずはゆっくり身体と心を休ませてくださいね。次のことは気持ちが落ちついたら考えましょう🥺

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    手術痛かったですか?

    ママリさんが前向きになれてて良かったです😣

    気持ちぐちゃぐちゃでどうしたらいいんだろうって感じです。
    そうですね、今冷静じゃないからまず落ち着かなきゃだめですね。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おはようございます😃
    手術自体は麻酔で寝ているので痛くなかったですよ。

    はじめてのママリ🔰さんが心配です😭でも、本当に甘えられる人には甘えながら、ゆっくりとお過ごしくださいね。一緒にこの悲しみを乗り越えましょう…!

    • 12月14日