
コメント

はじめてのママリ🔰
お正月の元旦にいきます!
おなじくお昼から夜までいます☺️
+親戚の家もまわります。
我が家からも30分ほどです👍
はじめてのママリ🔰
お正月の元旦にいきます!
おなじくお昼から夜までいます☺️
+親戚の家もまわります。
我が家からも30分ほどです👍
「主人」に関する質問
臨月、産まれるまであと2週間。 限界がきました。 長くなります。 1人目緊急帝王切開だったため、2人目も帝王切開が決まっています。38週で手術なので手術まであと2週間足らずです。 元々ホルモンバランスの影響を受けや…
朝から晩まで一緒に遊ぼうって言われるけれどこれって普通なんでしょうか? 4歳の息子は幼稚園の年中ですが、朝ご飯を食べて幼稚園の準備したら一緒に遊ぼうと言い、幼稚園から帰ると一緒に遊ぼうと言い、お風呂から上が…
誰か私の愚痴を聞いてください。 週4、6時間パートをしています。子どもが来年度から小学生で、環境に慣れるまでの1~2年のつもりで1月から就労時間を半分ほどに減らすことにしました。 元々フルタイムの人は1日12時間…
家族・旦那人気の質問ランキング
りんご
回答ありがとうございます。
そうなんですね😳私なら親戚まわりまで無理です。すごいです👏
はじめてのママリ🔰
家事は免除されるし子供達は面倒みてもらえるのでわりと休めてる感はあります!笑
りんご
それは助かりますね。
うちは子供たち放任主義の義両親で旦那も危機意識がなく家の前の道路に出ていっても(当時3歳の息子)ほっておくような人たちなので安心して任せられません。
家事も手伝うので体も気持ちも休まらないです(;_;)
はじめてのママリ🔰
それはしんどいですね😨
義母はみてくれませんが、親戚の人たちが割と遊び相手してくれるので助かってます!
ご飯は基本お鍋なので楽してます😂