
旦那の元同僚夫婦に結婚祝いを贈りたい。3万円とホットサンドメーカーを考えているが、金額は適切か悩んでいる。アドバイスをお願いします。
至急!教えて下さい。
今日旦那のバイト時代の時の
忘年会があり私もみんなと仲が仲良くしてもらってて
一緒に参加します!
そこにカップルで私達の式に来てくれた2人が
この前結婚し、夫婦となりました。
私達の式には2人で3万ご祝儀頂きました。
カップルですし
引き出物はそれぞれ1人ずつにお渡ししてます。
その2人はふたりだけで海外で式
フォトウェディングをしてもう終えています。
もぅ私達の結婚式以来会えてないので
お祝いもできていません。
この場合いくらすべきですか?
1万円と、ホットサンドメーカーを。
と思っていますが少ないですか?多いですか?
まぁ多いのはいいのですが(^_^)
その2人がいないと
私達は夫婦にもなっていなく子供とも出会えてないので。
ホットサンドメーカーは
奥さんが欲しがっています。
なのでそれに!とおもったのですが
アドバイス下さい!!
- Ran(9歳, 10歳)

m-t
それで良いと思います🌟
合わせて2万ちょいですよね?
引き出物もないし妥当かなと👌

まろん
私なら頂いた三万円同額をお渡しします。
そのあとお祝い返しをするか否かはお相手にお任せで笑
物は趣味も出てしまいますし
大切なお相手なら気持ちかと思うので(*^^*)

ゆきち
ホットサンドメーカーがいくらなのかにもよりますが、それが1万くらいのものならあと1万くらいの物と現金1万か、現金2万で5000円札いれるかな…
3万もらったのなら、それくらいを私だったら渡すかなーと思いました。

Ran
皆さまありがとうございます!!
2人で3万の祝儀だったので
内祝いなしの
1万円と物で1.5万くらいで良いのかなぁ
なんて思ってました!
すくないのですね!😂
相変わらず常識知らずで
恥ずかしいです。笑
助かりました。
皆さまありがとうございました!

退会ユーザー
結婚式にきてふたりでご祝儀3万だったんですか?
夫婦でもないのに一緒に包んで3万...
普通なら別々に包んで3万3万か連名でも5万が常識ですよね
しかも引き出物はひとりひとつ!
なら1万円とホットサンドメーカーで十分だと私は思います(*^^*)
-
Ran
そうなんです。笑
私でも2人で5万か1人で
3万します。
他にもカップル招きましたが皆
3万をそれぞれか、2人で5万だったので。
私も旦那も
それでいいやろ〜っと言ってたのですが
上の方からのコメントで
私が常識知らずなんだ…と
思っていた所でした。
ピッピさんからのコメントがあり
安心しました。
やはりそうします!!
ありがとうございます😭💗- 12月30日

chan
私も1万とホットサンドメーカーでいいと思います!十分だと!
披露宴に出席して2人で3万は…ご飯と引き出物2人分でマイナスになるくらいですよね…。
-
Ran
ありがとうございます😭💗
はい!引き出物を1人に1人ずつと
料理とドリンクの
ランクをあげたので、完全に
マイナスでした😂
もぅそうします!!笑- 12月30日
コメント