※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
家族・旦那

年末年始の帰省について旦那は仕事の都合で31日に1人で帰省。22日から…

年末年始の帰省について
旦那は仕事の都合で31日に1人で帰省。
22日から冬休みになるので、私は子供3人連れて姉家族と一緒に先に実家へ戻ります。
予定では実家で過ごし、旦那が帰省する31日に子供達と義実家へ行き年始を迎える予定でした。
ですが、昨晩突然「飛行機間違えて夜の便になってたから、1/1に義実家にきなよ」と言われました。
それはいいのですが、そうなったらどうやって義実家に行くか、旦那に迎に来て来れるのかを訪ねると「いや行かないよ!」と即答💦
さすがに元旦から実母に義実家まで送ってもらえないよ!!
車を借りると言っても、三が日に使う予定があったら借りれないし!!
って伝えると「電車で帰って来ればいいやん」と…

お正月の高速は多少混むかもしれませんが、田舎で普段車の通りはめちゃくちゃ少ないのでかかっても高速で2時間くらいではないかと思います。
しかし電車になると、実家から駅まで送ってもらう+電車+駅から義実家までお迎え必須です。

子供達は大人しく座っていられない、混みはしないけど乗り換えあり、ホーム移動は階段、途中トイレに行きたがる可能性もあります。
ましてや我が子は普段から脱走癖?があり、すぐに走りだします。
次男の方が酷いですが、長男次男共に逃げると叫んでも捕まえるまで止まりません。
1人で義実家まで連れて行ける自信がありません💦(元々方向音痴+電車に乗る事がないので、1人で電車移動も苦手です)
コロナで帰省もしないし、近場でも電車やバスに乗ってお出かけもしてないからと、去年は初めて実家から義実家まで電車で行きました。
子供2人で旦那もいたけど、それでもおやつでつりながらなんとか到着って感じです。
旦那は怒ってばっかりだし…

チャイルドシートについても今回三男が居るので義母に聞いてと伝えるも「ないやろ」の一言。
姪甥が乗ってたやつあるはずだし!!
だいたいチャイルドシートなかったら義実家に行ってもお出かけ誘われた所で出掛けれないじゃん!!

私は帰省後ずっと実家に泊まるので、帰省してるのに義実家に行かないのも気になるし、少しでも早く孫に会いたいはずなので(三男は義両親に会ったことがない)お土産持って1度遊びに行こうな。
と思ってたら「いや何回も行き来する意味がわからない31日行くんだからそれまで行く必要ないやろお土産も年末でいいやん」と言われ…

けど、自分は実家がいいから12/31~1/2旦那の実家
1/3.4私の実家、1/5~8旦那の実家で過ごすと考えていて、それこそ行き来してるじゃん!!って思って💧
それなら年明け前半義実家、後半実家で良くない??と思うし…
正月の挨拶に行かないと行けない。と言う考えうちの実家を間に挟んでるのは理解出来るけど、うちの両親気にしないし…

義両親は楽しみにしてるから早く子供達に会わせたいけど、移動+旦那の考えを思うと義実家に行きたくなくなって来ました💦
旦那義実家で遅くまで寝てゴロゴロしてるのに、私は朝から支度して子供達連れて長時間移動するのも納得行かない!!

実家と義実家のは通常車で高速乗って1時間弱、下道で2時間弱です。
皆さんだったら~1/8までどの期間義実家と実家に泊まりますか?
また諦めて子供3人連れて電車で移動しますか?

コメント

me

いや旦那さんに迎えにきてもらわなきゃ無理ですよね( ; ; )

  • こま

    こま

    やはり無理ですよね!!
    しかも泊まりの荷物4人分もって行かないといけないことも忘れてました💧
    帰省する際は手荷物あると子供みれないから全て送りますが、さすがに実家から義実家に荷物送らないし😅
    チャイルドシート準備して迎え来てって今度は強気で伝えます!

    • 12月12日
  • me

    me

    そうですよ!強気で言ってください💦

    母乳だったりミルクの時間もあるでしょうし、その間、他のお子さんたちじっとしてられるかわからないし。。

    私なら迎えにきてくれるのか尋ねず、
    迎えにきてくれる前提で、何時ごろうちにきてくれるの?って聞いてると思います🤣

    • 12月12日
  • こま

    こま

    確かに!前提で話を進めれば良かったですね!
    けど「行かなよ」と即答された感じからするとお迎え前提で話してても電車でって言われてそうですが💧

    本当にミルクや離乳食もあるし、子供との長距離移動だと予期せぬ出来事が起きてりしますしね💦
    田舎だから乗り換え間に合わないとかなりホームで待たないといけないし😱

    • 12月12日
うま🔰

いや絶対嫌です、、。私は絶対旦那に無理と言っちゃいます。旦那さんのお家の方にもその旨を話すかな😥
そんな長期で泊まったことないですね、、。違うお家だと夜寝なかったので😭

  • こま

    こま

    なかなか義実家に長期滞在しないですよね💧
    いくら義両親が好い人だからって、まだ長男産まれた頃1週間泊まった時はさすがにしんどかったです💦
    義母も口にはしなかったけどしんどかったと思います…
    旦那は自分の実家だから良いだろうけど、こっちの事も少し考えて欲しいです。

    • 12月12日
  • うま🔰

    うま🔰

    しないですね、、
    実家は楽ですよね😂
    自分も実家が楽だなと思っちゃいます😂
    でも今回は色々無理なことが多いので、旦那さんに伝えてみてですね😭
    ママだけしんどいのはおかしい!

    • 12月12日