コメント
あい
育児お疲れ様です。
原因は色々だと思いますよ☺️
例えば、夜間なら寒さで起きたって事もありますし、体力が付いてお昼寝あまりしない子もいますね
お子さんが機嫌が良いのなら大丈夫ですよ。もし、機嫌悪いとか心配事があるなら、小児科やモールなどにある育児相談できる様な所に行くと良いかもですね!
あい
育児お疲れ様です。
原因は色々だと思いますよ☺️
例えば、夜間なら寒さで起きたって事もありますし、体力が付いてお昼寝あまりしない子もいますね
お子さんが機嫌が良いのなら大丈夫ですよ。もし、機嫌悪いとか心配事があるなら、小児科やモールなどにある育児相談できる様な所に行くと良いかもですね!
「母乳」に関する質問
2人目3人目など、上の子がいながらも 混合または完母で下の子を育ててる(育てた)方〜‼︎ 私にとってはまだ先の話ですが 上の子の面倒も見ながら 母乳をあげるのってなかなかイメージ湧かないというか 圧倒的大変という…
今母乳が出始めたのですが、 右の脇下あたりにしこりができ、触ると痛みます。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 今までできたことはなく、恐らく母乳が出始めたことによるリンパの腫れなどではないかと思…
1人目の時おっぱいが結構出る方だったのでほぼ完母だったのですが完母で哺乳瓶拒否だったので夜間対応まで私、途中でミルクに変えたのですがアレルギーで結局高いアレルギー用のミルクを最後あげてました。 完母から急に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とこなつ
あいさんも育児お疲れ様です!
なるほど…機嫌は良さそうなのでちょっと様子見てみます!教えていただき、ありがとうございました😊✨