![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
D払いでポイントが入り、携帯料金を合算払いしようとしたら上限に引っかかりました。100万までと書いてあるのに、なぜ5万までしかできないのでしょうか?教えてください。
いままでクレジット払いでしたがD払いするとポイント入るしクレジット落としショップの方に教えてもらい最近D払いしてたのに、携帯料金合算払いとゆーのになってて五万までしかしよいできなくなってます。調べたら上限100万と書いてあるのに、、どゆことなんでしょうか?教えてください!
- はじめてのママリ
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
Dカードと紐付けしたらクレカの上限に変わりますよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
電話料金合算払いはクレジットカードとは違うので上限が100万ではなく、10万までです。
支払い方法をクレジットカードに変更すれば上限がクレジットカードの上限に変わりますよ!
d払いアプリ>右下アカウント>支払い方法の変更で出来ます!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♡
携帯料金合算払いは引き落としはクレジットカードじゃないんですか?- 12月12日
-
ママリ
毎月の携帯代をクレジットカードにしていればクレジットカードから引き落としにはなります。
下の方も仰ってますが、携帯代とまとめて引き落としなのか、その都度カードから引き落としなのかの違いがあります。- 12月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
d払いのアプリでクレジットカード払いを選択しないとクレジット引き落としにはなりません💦
携帯料金合算とは別物です、、、。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♡
携帯料金合算はどこから引き落とされるんですか?- 12月12日
-
退会ユーザー
携帯料金とまとめて引き落としされますけど、、、😅
それがどこに設定しているかはママリさんの設定次第ですよ😅
ただ、携帯料金合算は月の支払い料を自分で設定しますし、おまとめ精算なので携帯料金引き落としがクレジットカード設定にしていても、d払いのクレジットカード払い特典はもらえません😅
適時クレジットカードに支払い履歴がのるか、携帯料金とまとめて1回で支払いになるかの違いがありますし。- 12月12日
-
はじめてのママリ
携帯料金合算とクレジットカードからの引き落としはポイントの付きからは同じなんですか?
- 12月12日
-
退会ユーザー
違いますね、、、。
d払いのアプリでクレジットカード払いを設定しないとポイント還元率が+になりません😅- 12月12日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😳クレジットカード払いに設定します、、😣💕
携帯料金合算でD払いしてもポイントは付かないんですか?
何度も質問すみません😭- 12月12日
-
退会ユーザー
もちろん支払いの料金分はポイント付きますが、、、。
d払いをクレジットカード設定にすると、d払いで支払ったものはポイント還元率0.5%に上がります😊- 12月12日
-
退会ユーザー
携帯料金合算だと、d払いした分に0.5%分はつかないので勿体無いです💦
- 12月12日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!!
知れてよかったです♡- 12月12日
コメント