※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママサウルス
家族・旦那

自分に用事があって子どもを夫に託したとき、夫が義実家に子どもを連れ…

自分に用事があって子どもを夫に託したとき、
夫が義実家に子どもを連れていって手土産(りんごとか)を持って帰ってきたら、義実家にお礼の連絡をしますか?

お礼をするべきと分かっていながら、勝手に夫が連れていったんだしな…という想いもあり。
逆なら(妻が実家に帰る)夫がお礼をすることは無いのですが。

皆さんはいかがですか?

コメント

はじめてのママリ

してません😊
旦那が1人で行って何かもらって帰ってきても何も連絡しません😊

覚えていたら次会ったときに「この前○○ありがとうございました、美味しかったです」って言うくらいです!

  • ママサウルス

    ママサウルス

    なんか安心しました!
    会ったときでも良いですよね?
    毎回、その日か次の日に義母さんから連絡くるのでお礼を遠回しに催促なのかな…とか深読みしちゃってました😂

    • 12月12日
deleted user

すみません。毎度 アホみたいな量の
食品、日用品をいただきますが
1度もした事ないです。爆笑

たまーーーーーに
高級お茶漬け送るくらいです爆笑

  • ママサウルス

    ママサウルス

    アホみたいな量😂よっぽど来てくれたことが嬉しいんですかね。
    高級お茶漬け、いいですね!お菓子喜ばないので真似させてもらいますね☺️

    • 12月12日