※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon
子育て・グッズ

助産師さんに5か月前から離乳食を勧められた方いますか?

4か月で離乳食を始めた方いますか?
あと5日で5か月になります。
母乳外来で通っている助産師さんに
年末年始を挟むから年明けから離乳食を始めたいと話したら
体重が少し軽めだし、よだれも多い、首もしっかりしてるから、もう初めて見たらと勧められました。
年末年始(小児科の休診まで)に入るまでに、野菜2種類くらい食べれるようになる計算で、5ヶ月になる5日前からの開始をお勧めされました。
5〜6か月くらいと思っていたので驚きましたが
同じように5か月を前に始められた方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月はあくまで目安なので、5ヶ月になっても首が座ってなかったりしたら始められないですし、助産師さんが勧めてくれたなら私なら始めます🙌

ただ離乳食の大変さも知ってるので、焦らず年明けからでもいいかなぁとも思います🤣👍🏻

  • pon

    pon

    ありがとうございます。うまく進むかも分かりませんもんね。ひとまずアドバイス通りに始めてみようと思います。

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

知り合いの子ですが、成長曲線より下回ってたので5ヶ月前から初めてましたよ👶🏻同じように母乳外来で助産師さんに言われてました!

  • pon

    pon

    ありがとうございます。早すぎないか心配してました😅安心しました。

    • 12月11日
ゴーヤママ

5ヶ月は目安ですからね、お子さんとママさんの準備が整い次第って感じで進められたら良いと思いますよ〜!
ただ、年末スタートだと帰省されるか分かりませんがお正月中の離乳食お休みになってほぼ再スタートみたいな感じになるので私なら助産師さんの意見はスルーして笑、年始スタートにします。笑

  • pon

    pon

    ありがとうございます。帰省はしないので、それまでに食べれるようになった食材で年末年始も進めようと考えています😌

    • 12月11日