
4歳手前の次女が口に物を入れたり壊したりするので怒ってしまいました。言葉と行動が合わないことが気になります。甘えん坊で、テレビを見ているときや遊んでいないときに口に入れる習慣があります。この行動について問題があるか心配です。
4歳手前の次女のことです。何回も同じこと言ってもわからないため、さっきガミガミ怒ってしまいました😢
怒った理由は、玩具や紙、スポンジ、ゴミ等何でも口に入れて、食べたり壊すからです。😔
その都度、食べられるものはご飯だけだよと伝えて、言って聞かせてるとき何でママは怒ってるの?と言うと、玩具口に入れたからと言えます。じゃあどうするの?と言うと、口に入れない!と言いちゃんと理解できています。普段も、すごくおしゃべりで数字や記憶力などもとても良くビックリするくらい良いです。なのに、何でこうなのだろうと言葉と行動が伴っていないのがとても気になります。
とっても甘えん坊で、私がいるときは常にママ、ママで抱っこ大好きです。
口に入れるのは、大人が構えなかったり遊んであげられないときや、テレビを見ているときです。
もうすぐ4歳になるのに、この行動はやっぱり問題ありですよね?😢
- ゆん(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

退会ユーザー
チックじゃないですか?
コメント