
料理中、赤ちゃんを1人で遊ばせることに罪悪感を感じています。皆さんはどうしていますか?料理中、1人で遊ばせるのは普通ですか?
料理中、赤ちゃんはどうしていますか?
1歳2ヶ月の息子がいます。
旦那が帰ってくるまで夕飯を作らなくてはいけなくて
13時か14時くらいからいつも作り始めます。
その間息子は1人でおもちゃで遊んだり
ウロウロしたりYouTubeで赤ちゃんアニメを見たりしていますが
今日、ベビーチェアにのっている事に気づかず
体勢を崩し横向きに倒れ眉毛の横があざになりました。
罪悪感でいっぱいになって…
料理中1人で遊ばせてる事、ちゃんと相手してあげられない事、料理に集中しすぎて気づいてあげられなかった事が本当に申し訳なくなりました。
みなさんはどうされていますか?
料理中、1人で遊ばせておくのは当たり前ですか?
- ママ(1歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝てる間にやるか、ベビーサークルの中で遊ばせてる間に料理してます!

マツカナ
上の子の時はあまり1人遊びをしなかった為、昼寝をしてる時にある程度作ったりするか、本当簡単な物で済ませてました⭐️2人目はほっといても30分くらいは1人で遊べたので、テレビをみせたり、オモチャを置いて遊ばせてました😁いずれもスピード勝負な感じでしたね。
時短で炒めるだけとか、週末におかず多めに作ったら2、3日食べるとかしてました。でも3歳くらいになると1人遊びもできるようになるのでだいぶ楽になりますよ👏それまでお惣菜買う時や旦那さんに週1かたまには早めに帰ってきてもらって夕飯作るのもありですよ!
-
マツカナ
補足で料理中に1人で遊ばせてますか?は本当お子さんによるので、私は危ないなと思ったらおんぶしながら料理もしてました🥹肩が痛くなるので30分で限界でしたが。ケガする事は仕方がないと思うのでご自身を責める事はないと思いますよ😂
- 12月11日
-
ママ
昼寝の間に作れたらだいぶ違いますね🥹
ほんとスピード勝負です、、
機嫌いいのもあっという間に終わるし😅
お惣菜いいですね!!それやってみようと思います!- 12月11日

ママリ
仕事してるので迎えに行って17時頃から作ります!
その間は、キッチン横のリビング(キッチン入り口はベビーゲート)で1人で遊んでます。
録画のテレビ付けておもちゃ広げてます。
リビングは安全にしてあるのでどこ触られても良いし、目を離してトイレに篭ったりしても大丈夫です🙆♀️
-
ママ
私もリビングののぼりそうな物などは全てどけておもちゃ広げようと思います🥹
何故今までそうしなかったのか、、
ありがとうございます🥹- 12月11日

退会ユーザー
お昼寝中か夜寝かしつけてる間に仕込んでました🙆♀️
-
ママ
寝てる間にできるのいいですね!!うちの息子はそばを離れるとすぐ気づいて泣き出しちゃいます🤦♀️
- 12月11日

ママ
おんぶも抱っこ紐もとても嫌がって暴れるので諦めてます🥲
そうですね…ごめんねって気持ちでいっぱいだったので、そのお言葉で少し気が楽になりました🥹

まひろ
一歳前半の頃はよく抱っこー!!って言うので抱っこしてご飯作ってました😂💦1歳半過ぎくらいからは一緒に料理をやりたがるので、、簡単な炒め物してもらったりしてました💦野菜ちぎるとか混ぜるとかは嫌がられちゃったので😓💔
1人で遊んでる時もありましたが、基本的に私のすぐそばででしたね😅YouTubeとかはまだその頃はハマりもしなくて見なかったですね💦

のん
育休中です。
午前中に済ましてしまいます!
お昼寝中は私の時間なので、意地でも終わらせます💪🔥笑
いないいないばあ見せて、お菓子あげて、飽きたらボールとスプーン渡して混ぜ混ぜしてー!とか言ったり🤣
罪悪感感じる必要は無いですし、四六時中相手するのは無理なので気にせず大丈夫ですよ😊
一生懸命なママさん、素晴らしいと思いました👏💖
ただ危ないものは撤去しましょうね😊

ママリ
朝イチが機嫌がいいので朝のうちにほとんど仕上げていますよ!
一人で遊んでくれてる間にやりますが、あまりにも泣くときはアンパンマンつけてます🥹
ママ
寝てる間が1番いいですよね!うちの息子は私がそばから離れると何故か毎回気づいて泣きます🥲ベビーサークルも凄い声で泣き叫ぶからやめました…🥹
はじめてのママリ🔰
あと我が家は夫が理解あるので帰ってきてから作ってますよ☺️
夫が帰ってくるまでに完璧は無理です😅
子どもが遊んでーって騒ぐ日は諦めてます😅
ママ
そうなんですね!優しいですね😖
そうなんですよ…大変で、、