※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまん
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘がビオフェルミンを勝手に食べてしまいました。どうしたらいいでしょうか。

1歳10ヶ月
体重8.7キロの娘が
ビオフェルミンをポリポリ食べてました。

いつも保管場所は手の届かないところに置いておいたのに
旦那が出しっぱなしにして
自分で開けてポリポリ何粒食べたか分かりません。

どうしたらいいでしょうか、

コメント

🔰

ビオフェルミンの細粒は赤ちゃんでも飲むことができますしそのまま様子見たらいいと思います。

多少お腹が緩くなることはあるかもしれないですが、救急に行かなきゃって感じはしないです。

  • ぴーまん

    ぴーまん

    食べたと言ってもきっと予想ですが3.4つぶだと思います。
    様子見して何かあれば病院受診考えます!
    ありがとうございます

    • 12月11日
  • 🔰

    🔰

    多分病院行っても様子見になりそうなので

    便が緩くなってオムツ被れができることに注意する。
    下痢になって水分が多く出るようだったら脱水を予防するために水分を多めに摂らせるくらいでいいかと思います。

    • 12月11日
マロッシュ

様子見かなと思います😣
整腸剤なのでそこまで影響はしないとは思いますが、ちょっとお腹緩くなったりすることはあるかもしれないです💦

はじめてのママリ🔰

様子見しかないですね。

ビオフェルミンは生後3か月から飲めるものなのでおならが増えたり、便は緩くなるか硬くなります(便秘や軟便どちらにも効くのでその時の腸内環境によって変わります)がそこまで心配いらないですよ。
ただその症状は数週間続く可能性があります。