
2ヶ月の赤ちゃんが寝過ぎて授乳間隔が空きすぎて心配。夜間よく寝るけど授乳回数が減り、母乳不足かも。夕方泣くことも。3ヶ月になる前にどう対応すればいいかアドバイスを求めています。
生後2ヶ月 寝過ぎて授乳間隔が空きすぎて、母乳継続できるのか心配です。
どんどん授乳間隔が空いてきて、毎日だいたい6-7回授乳しています。
最初ミルクも飲んでましたが、2ヶ月くらいからほぼ母乳です。
夜間よく寝てくれるのは助かるのですが、夜9時くらいの授乳の後は、私から起こして夜中2時半頃にあげて、今朝は全然起きないので朝8時半頃に起こしてあげました。
(いつもは6時から7時には泣くことが多い)
これだけ空くとおっぱいもパンパンでしっかり飲ませたいのに右胸しっかり飲んで、左胸はあまり飲まず...
これだけ空いて更に飲まないと痛くなります(乳腺炎にはなった事は無し)。
そこから日中なるべく3時間おきぐらいにあげて、夕方よく泣くので母乳足りなくなってくるのかな?と思います。
寝てくれると、私も疲れてて寝っちゃって起きられないので、夜間授乳が空きすぎるんですが、これだと母乳量どんどん減っていきますよね?
最近、夕方よく泣く気がするので足りなくなってきちゃったのかなぁと..
2ヶ月入って、吐き戻しも多くて母乳でしっかり飲めるようになってきたのに、こんなに早く夜間授乳が無くなってきて心配です。
あと1週間以内に3ヶ月にはなりますが、さすがに長男もここまで長くは寝ませんでした。
どうやって授乳していったら良いのかアドバイス貰えないでしょうか。
ゆっくりミルクに移行していっても良いのかもしれませんが...
- ゆーり(2歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

まーみー
二人とも生後3日目から完全母乳で育ててます。
娘は生後1ヶ月から夜間は全く起きずに10時間とか空いてますが、特に母乳が足りなくて大変ということはなかったです。
(飲ませようと頑張って起きてましたが、本人が全く飲む気がない&無理矢理飲ませようとしても口を開かない)
夕方は普通に3時間で夜間頑張ってても足りなくなります。
息子の時、そんな感じでした💦
ただ、今思うとちょうど不機嫌になる時間帯でもあるので母乳関係ないかな…とも思ってます😅
こればかりは体質によりますし、なんとも言えませんが日中頻回にしてれば大丈夫ではないでしょうか🤔
ちなみに、娘はまさかの4ヶ月〜6ヶ月は夜間3時間授乳になって気が狂いそうでした😂

はじめてのママリ🔰
もうすぐ生後4ヶ月の娘を完母で育ててます。
生後1ヶ月を過ぎた頃から日に6〜7回、今は5〜6回の授乳で、夜も起きるまで寝せてます🤣
21〜22時の間で授乳、22〜23時に就寝、3〜5時に起きるので授乳、8時起床って感じです!
寝る時は7〜8時間寝る時もあって、流石に胸張ってしんどいのでその時は搾乳してます。
また、夕方泣くとのことですが、赤ちゃんって午前中に機嫌良くて、夕方ぐずるって子多くないですか🤔?疲れて泣いてるんだと思いますよ。お昼寝時間少し増やしてあげるとかすると改善するかもですね!

ママリ
もうすぐ生後1ヶ月です。混合で育ててます!
すでに夜は5-6時間寝るので夜中は1回しか授乳しません😅💦
助産師外来では、体重増えてるし、1日6回以上授乳してれば問題無いから起こしたりしなくていいと言われてます👌
今のところ乳腺炎やおっぱいカチカチになることもないので、たくさん寝てくれて助かるなぁって感じで…赤ちゃんのペースで授乳してます😅💦

ぴよママ🐣
生後4ヶ月で、産後入院中から完母です!
2ヶ月ごろから夜間7時間くらい間隔が空くこともありましたが、乳腺炎にもならなかったし、母乳もで続けています😊
夜たくさん寝てくれたらラッキー!って感じで、授乳に関しては長時間あいてもあまり気にしてないかもです😂
助産師さんには、間隔が空いたり空かなかったりしてたら乳腺炎なりやすいからね〜とは言われましたが、体重も増えてるし、飲む量的には問題なさそうでした!
夕方に泣いちゃうのはうちもあるあるです!!!
うちは、日中は割とゆったり過ごして、眠そうだったらお昼寝させてってしてますが、夕方くらいから夕飯とかお風呂とかいろいろバタバタし始めてお昼寝ゆっくりさせてあげれてないので眠くて泣いちゃう気がします💦
疲れすぎちゃってます🥲
基本3時間から4時間おきに授乳ですが、たまに2時間とかで欲しがる時もあるし、長く飲み続けたそうな時もあって、そんな時は好きなだけ飲ませてます!
急成長する時期は、たくさん飲みたがるみたいなことをどこかでチラっと見て、そうなのかなーと勝手に思ってます💦
色々考えちゃうと悩んで疲れちゃうので、基本は3時間おきだけど、欲しそうならあげよう〜くらいであげちゃってます💦
体重が増えてるし機嫌いいからよし!って感じです🥹

ゆーり
皆さま
久しぶりに開いたら、たくさんコメントありがとうございます。
まとめてで申し訳ないです。
参考になりました!
ありがとうございました!!
ゆーり
生後1ヶ月で10時間はすごいですね!
そうなんですね。
母乳量って最初の3ヶ月で決まるっていうのを見て、頻回にしないとまずいのかなぁって思ってしまって..💦
生後4ヶ月から夜間頻回になったとは....赤ちゃんの睡眠ってまだまだ安定しないって事ですね..💦
アドバイスありがとうございます!