※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母性健康管理指導事項カードをもらって休業する場合、措置期間の開始日より後に休業可能か悩んでいます。早めにカードをもらいたいが、未来の日付を書くことが難しい状況で困っています。

母性健康管理指導事項カードを貰って休業に入った方に質問です。
病院の指定する措置期間?(いつからいつまでその措置をしてください的な)の開始日より後に休業するのは出来るものでしょうか?

今日カードを出して貰っても
明日からハイ会社休みとは出来ないので
引き継ぎなどをしてカードを貰った1ヶ月後くらいから
休業してそのまま産休に入ろうと思っていますが
それをすると会社が国に怒られてしまうのかなと思いまして…

最初は休業に入れそうな日(来月)から
措置期間を書いてくださいと先生にお願いしたら
診断書みたいな扱いなので未来の事を書くのはちょっとと
断られてしまって
しかしこれから年末年始で会社の処理も
バタバタするので早めに貰って会社に提出しておきたい
という気持ちで困ったなぁとなっております。

コメント

はな

怒られませんよ!大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    怒られないなら安心しました( ˊᵕˋ )

    • 12月11日
ママリ

職場によっては休んだ期間と書いてもらった期間が違うとやはり職場が従っていないということになってしまうので正しいものに書き直してもらってきて、と言われることもあるようです💦💦

時短勤務措置を2週間で書いてもらったのですが、もし体調が落ち着けば1週間にしたいという話を職場にしたら、その場合はまた新しく書いてもらう必要があるから2週間その措置でいいよ、と言われました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    書き直して貰うと絶対またお金かかるので困っちゃいますね( ・᷄-・᷅ )
    なんとか上手く取れるように
    もう少し時間が経ってから
    ちゃんと休業出来そうな日に近づいてから
    出して貰おうと思います!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

休業して産休に入りました!
なのでそれは大丈夫ですが、
医師の言うように、1ヶ月先のことを今書くのはできないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    先生のおっしゃる通りだとは
    正直思っていたので
    やはりそうですよねぇ…( ・᷄-・᷅ )
    休業1週間前くらいが年末年始に
    もろ被りするのでどうするか
    もつちょっと考えてみます!

    • 12月11日
魚ちゃん

有無を言わさず診断された日から、強制的に休業になりました。
どのような理由で休業なのかわかりませんが、私は切迫流産だったので、すぐ休業しましたよ。

診断書と同じ扱いなので、未来形は不可能だと思います。それならば次回の検診まで待つしかないとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私の場合は職場でコロナもまた増えてきたので怖いなぁと思い
    厚労省も推奨しているのでその理由で
    カードを貰おうかと思っていました!
    次の検診で先生と話し合って
    会社の人事にももう少し相談してみようと思います!

    • 12月11日