
6ヶ月の妊婦です。成人式振袖着付け予約済み。写真は撮り、式は出られなくてもOK。同窓会参加迷い中。どうしますか?
妊娠中6ヶ月の妊婦です。来月成人式があり、その頃には7ヶ月に入っているのですが、振袖はそのまま着ようと思っています。式が午後で、午前中に着付けの予約をしてしまっているのでずっと着ていられるか不安で…とりあえず写真などは撮って、最悪式は出られなくても良いようにするつもりです。その後の中学校全体でやる同窓会がホテルなのですが、友達に誘われて出るつもりですが、夜ということもあり迷っています…皆様ならどうされますか?😭
- ゆ(生後7ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント

よんじのはは
安定期だからといって絶対安全と言うわけではないし
お腹の子が心配なので、私なら行かないです。

𝐌🤎
私も来月成人式がありますが、振袖を着るか迷っています😣
着るなら私も午前に着て午後から式なので出席は難しいかなと写真だけになりそうです
中学の同窓会は娘もいるし、お腹の子も心配なので欠席にしました😅
-
ゆ
一緒ですね~!o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤♡
やっぱ写真だけになりそうですよね😭絶対ずっと着てるのは苦しいですもんね…
同窓会も友達が1人になってしまうので申し訳ないな~と思いつつ、夜なこともあって出るの辞めようかな…って迷っています🥲1日動き回るのはお腹の子にも負担ですもんね😞- 12月11日
-
𝐌🤎
先月前撮りしたけど着てるの苦しくて苦しくて😅💦
1生に1度だし振袖着たいですよね🥲
振袖も着られるならかなりお腹にも負担かかるだろうし、
これでもし何かあったら後悔でしかないので私は辞めちゃうかもです😣
最終的にはゆゆすけ👶🏻さん次第かなって思いますけど、ちょっと顔だしておしゃべりして、早めに帰るとかでもいいと思いますよ😳
みんなと集まることなんてなかなかないですもんね🥺- 12月11日

maple
成人式だと着たいという気持ちはありますよね😌
ただ、妊娠してない状態で着てもかなり圧迫された記憶があります。
着付けしてくれる方とよく相談して、緩くしてもらえるなら緩くしてもらって、それでもダメなら赤ちゃんのこと考えて…となりますかね。
全体の同窓会も行きたいですよね。でも私なら行かないです。
20歳とのことでお酒も入るでしょうし、そうするとマスク取ってる人多いと思います。
コロナやインフルが怖いので。
私は先月月初、自宅安静中に旦那がコロナもらってきて移りました。
ほんとお腹の赤ちゃんのこと心配でした。
なので何か後悔あっては遅いので私だったら行かないかなと思います😢

R
着付けの際妊婦であることを伝えると緩めにしていただけますが
着崩れることも考えると
式にはでられないかもしれません🥲
産後は夜に誘われても赤ちゃんがいたら出歩けませんし
預けるのも中々大変ですから
せっかくの成人式ですし
私なら参加しますね☺️
個人的にコロナコロナっていつまでゆってるんだろう?って感じで
なにしててもどこにいてもなる人はなるって思ってます😅
一生に一度のこと、後悔しないようにしてくださいね☺️
ゆ
コロナもありますしね🥲病院の先生にも相談してもう一度考えたいと思います!( ᵒ̴̶̷̥́ _ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )