※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

男性の名前「みちと」について相談です。名前に「迪」を使いたいが、止め字が迷っています。候補は「迪人」「迪斗」「迪都」「迪登」「迪杜」。どれがいいでしょうか?

名付けについてです!

みちと
男の名前にいいなぁと思ってます。
率直にどう思いますか?

止め時はまだ決めてませんが、みちは「迪」を使いたいです!
道は成り立ちも見た目も個人的にあまり好きじゃないので、こちらの迪を選びたいです。

それと
止め字は決まってません…
どれがパッと見いいでしょうか?

迪人
迪斗
迪都
迪登
迪杜

コメント

はじめてのママリ🔰

みちとという響きはかっこいいのですが、迪という字を初めて見たので読めませんでした😂
止め字は人か斗がシンプルで好きです💡

はじめてのママリ🔰

その中なら迪斗がいいです☺️
ただ、迪という漢字をみちと読むのを知らなかったです!

はじめてのママリ🔰

迪(すすむ)と読むので、迪人が意味が素敵で個人的に好きです✨

きなこ

初めて見る漢字で読めませんでした!止め字は人か斗がすきです😊

ママリ

私は迪でみちと読めます☺️♡

迪人
迪斗

あたりが好きです!
それ以外は迪が少しマイナーなこともあり、名前感が薄れてますます混乱されそうです💦

たこさん

読めないです😥
あと漢字の説明がしづらくて、相手にもなかなか伝わらないのでは?と思います💦

斗、がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

迪は確かに見慣れないですが、理由の由にしんにょうで十分伝わるかなと思います🤔
止め字は登が意味的にいいなと思いました(進んで登ると読めるので)!
でも字のバランス的には人が1番綺麗に見えるかなと思います😌

ママリ

常用漢字じゃないので、読めませんでした💦

8割くらいの方が読めないと思うので、そこが子供にとって懸念点かな?と心配なくらいでお名前自体はかっこいいと思います☺️🌼

止め字は人か斗が素敵です!

はじめてのママリ🔰

中学時代からの友人に迪子(みちこ)ちゃんがいるので普通に読めます!
中学校で初めて会った時は、なんて読むのかな?って思いましたが、1度聞いたら読めるし、「みちと」くんかっこいいと思います!

S

迪という漢字が一般的じゃないので読めない人が多いと思います。
名前について説明し続ける人生になってしまいそうなので、そこをどう考えるかですかね😢
あと、中国人っぽいです。