
コメント

ママリ
めっちゃわかります🤣🤣
毎日一緒にいますが、買い物といいつつ私のに付き合わせてるだけです🤣
家で一緒におままごとしたり〜はほとんどないです🫣パパにやらせてます!笑
せめてもと思い、1週間の中で児童館の日、習い事の日×2、は確保してます!
あとは祖母宅が近いので行ったり、余裕があれば公園行ったり…
一日の時間が足りないのと、私の体力も足りず、、なかなか子供中心には…🥺💦

こすもす
基本1日中つきあってます!
私自身あまり欲がないのもありますが、服とかは昼寝中か夜寝たらネット購入。
コーヒーは家で朝自分で豆挽いてでいいや〜ってくらいです!
子どもさんお利口に付き合ってくれるなら全然いいと思いますよ♡
女の子なら一緒にお洋服みるなんてきっと後々も楽しいはず✨
-
ママリ
そおなんですか🥺!!
すごいです!!
家の中でも基本家事以外は相手してますか?
なんか家事してたら時間があっとゆー間に過ぎて😂🥺😂- 12月11日
-
こすもす
あまり気にしてなかったけど、
家事以外は相手してるかも…
基本公園とか散歩に行っちゃってます!!- 12月11日
-
ママリ
わあ🥺✨✨
ほんと尊敬します!!- 12月12日

はじめてのママリ🔰
プレも行ってるので家庭保育は週2~3日ですが、子供中心の時間って決めているのは午前中の9時過ぎから12時くらいまでです😄💦あとは夕飯食べた後に少し時間があれば💦うちは午前中は基本児童館に行くのですがお友達がいたらお友達と遊ぶのでお友達がいたら見守ってるだけで向き合って遊びません💦
私の中では午前中は子供中心、昼寝後はテレビを見たり私は頑張らないって決めてます😄ずっと子供中心でいたら疲れちゃいますよ😄
例えばお子さんが嫌がって泣いているのを無理に連れ回すとなるとうーんとなりますが、そうじゃなければお母さんの用事に付き合ってもらうのは全然ありだし一緒にいっぱい思い出を作れて素敵だと思っちゃいました🙆✨
-
ママリ
プレ行かれてるんですね💕
そこで元気に遊んでくれるから家では少々相手しなくてもあんまり罪悪感ないですよね✨
ありがとうございます💕
私も同じで家事終わった10時から1時間は娘と遊ぼうと決めてるんですが、昼からは自分中心になってて昼寝終わったら私はケータイ見て、子供はYou Tube見せてってしてて
あーこんな事ほんとは良くないんだろうなと思いながらダラダラしてしまってます😂- 12月11日
ママリ
そおなんですよね😂
イオンモールとかに行くとついつい目に止まって自分の服などふら~っと入っちゃいます😂
同じような感じで安心しました💕
家では家事してて、ねー遊ぼーよー!と言われたらその都度相手してますか?
家事はさっさと終わらせたいし、ケータイも見たいしで
You Tube頼みであんまり相手してなくて😂
ママリ
そう言われたら「あとでね〜」と言って待たせてそのまま忘れます。私が。ひどいママです。笑
別に大した家事してないしなんならかなり手抜きしてて、子供となるべく向き合うようにしてるはずなのになぜかやることに追われて時間足りません🤣💦
全て終わって子供寝かせるだけの状態までくる頃には私もへとへとで一緒に寝ます🫠笑
専業主婦なのでなんとかなってますが、これプラス仕事なんて考えただけで無理です🫠😵💫🤣
ママリ
もおほんと同じで安心しました😂✨
何で子供がいるとこんなにも時間に追われるんですかね✨
私も今専業主婦ですが、来年からフルで働く予定なので想像するだけで恐ろしいです😂💦