
コメント

らり
あげませんしあげる必要ないですʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢
逆に孫にくれますʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢
義母の親には一万あげてます毎年、、、

こてつママ
両家の親にお年賀で1万ずつといつもよりちょっと良い手土産を買って帰省しています。年末年始お金かかりますねー泣
-
しろいこねこ
本当にお金かかりますよね(;o;)
手土産も足すとさらにいいですね🎵
ありがとうございます(^ー^)- 12月29日
-
こてつママ
お歳暮にお年賀にお土産に…従兄弟の子ども達へのお年玉と帰省費用…ボーナスがとんでいきます。。。
- 12月29日
-
しろいこねこ
お歳暮なんて何やっていいかわからずまったくしてないので、尊敬します(>_<)
帰省費用は痛いですね😢あたしも同じくボーナスたくさん貯金したかったのにーって感じです(;o;)- 12月29日

ぷぅ
お歳暮送ったので、お年玉は渡しません!
お年賀で、お菓子かお酒を渡すつもりです(^^)
-
しろいこねこ
お歳暮していて尊敬します。
最初からしてなかったので(>_<)
ありがとうございます(^ー^)- 12月29日

くろーばーまま
去年はお正月に行ったので、義父と義祖父に手土産&1万円ずつ渡しました。
主人が渡したいと言うので渡しましたが、私の親には渡してませんので、ちょっと不満ですね(^^;

マッチ
両親、義両親には渡していません。
お年賀でお菓子を用意します。
私の祖父母には1万円ずつお年玉を渡しています。これは私が就職してから続けているので、自分のお財布から。旦那さんにも報告はしてますが、もちろん何も言われません💡

美
え?!
むしろ初耳なんですけど( ; ゜Д゜)
一度もあげたことがないし知らなかった…
しろいこねこ
やっぱ一万ですか☺
一人で年金生活で少し心配で💦
参考になります🎵ありがとうございます(^^)