
バスチェアデビュー2日目で、お風呂入れるタイミングが悩み。夕方ミルク飲むとすぐ寝る。時間決めて入れるか、1度寝かせてから入れるか検討中。
バスチェアに泣かせずに待たせておける方法ないですかね〜入るタイミングも悪いのですがどうしてもお風呂間際になると寝る…仕方なく起こして入れるから余計ご不満な様子……夕方のミルクを飲むとすぐ寝落ち
1度寝かせてから起きたタイミングで入れてあげるのが良いのかなーでも時間まちまちになってルーティン化しないし…時間決めてこの時間になったら何がなんでも入る!ってした方が良いのか…バスチェアデビュー2日目にして悩ましい限り…お膝の上ならご機嫌なんだけど…私が洗えないのよー(/. _.\)
- 🔰タヌ子とタヌオmama(生後1ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

がんちゃん
お風呂大変ですよね💦
私も上の子の時苦戦してました😭
好きなおもちゃをお風呂まで持って行って一緒にお風呂とかはどうでしょうか?
次男はおもちゃではなくて手桶が好きみたいなので、いつも渡しておくとご機嫌で待っててくれてますよ😊
🔰タヌ子とタヌオmama
好きなおもちゃ作戦ですね
うーん好きな物…ぬいぐるみ、音が鳴るもの…うーん風呂に持ち込めそうな物がなくて新調するかも悩み中です。まだ3ヶ月でこれというものが少ないのも問題かもしれませんね〜提案ありがとうございます!