※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

高温期6日目の夜にお腹の痛み、翌日体温上昇。着床痛か?着床の合図か?異常な眠気と微熱も。風邪か笑って。

朝質問させていただいた者で補足して質問させてください🙏
高温期6日目の夜に今まで経験したことのないようなお腹のチクチクや痛みがありました。
その翌日体温がガクンと上がりました。
7日目体温変化もあったため、ちょうど着床痛かな?
と都合よく捉えているのですが🤣
これがもし着床によるものだった場合
着床開始の合図なのか、完了の合図なのかわかるかたいらっしゃいますか?
また異常な眠気と体のだるさ、そして微熱があります。
ただの風邪だったら笑ってやってください😇

コメント

あるこ

受精に最短3日、着床に平均7日かかるそうなので完了まではもう少し時間がかかるはずなので開始か途中なのかなと😌🙏

インプランテーションディップは海外ではよく妊娠の兆候として知られていますよね!

着床開始時に痛むのか途中で痛むのかその辺は明らかにされていませんが…😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昨日よりも痛みは弱いですが今日も少しチクチクしてるのでアドバイス頂いた感じからすると今はまだ着床途中なのかなと思いました☺️昨日が着床開始日として日にちを計算してみたいと思います❣️

    • 12月10日
  • あるこ

    あるこ

    着床痛だと思われる痛み(基礎体温急降下も有り)から3日後に陽性になりました!というブログを数件読んだことがあります🥰

    赤ちゃんいるといいですね🥺💕

    • 12月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます💓

    • 12月10日