![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボーナスのお小遣いについて質問です。子供が産まれて貯金もしたいけど、旦那さんにも自由に使えるお金を渡したいです。5万円多いか少ないか教えてください。
旦那さんのボーナスのお小遣いについて質問です!
旦那さん、ボーナス手取り33万円でした!
わたしは38万円ボーナスでした!
このくらいのボーナスのご家庭の方に質問です!
うちはボーナスからお小遣い5万円渡してるんですが多いと思いますか少ないと思いますか??
今年11月に子供が産まれて貯金もしたいですが、お仕事頑張ってる旦那さんにも自由に使えるお金渡したい気持ちもあります。。
私はお互い3万円くらいでも…と思ったのですが旦那さんは不満気でした🤣
皆さんのご家庭参考にさせてください。。
※同じくらいのボーナス収入の方コメントいただけたらと思います💦多すぎる方の意見だと参考にならないので💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普段のお小遣いはいくらなんでしょうか🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
正社員共働きで、余裕な生活できてるなら5万でも少ないくらいだと思います🤔
でも2人で正社員じゃないとカツカツ、、とかなら3万でも文句言わないでって思いますね😅
奥さんをバリバリ働かせてるんですし、、
ちなみに我が家はボーナスは1割渡してます😊
-
はじめてのママリ🔰
毎月お互い手取り18万くらいです💦
- 12月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はパートでボーナス無しなので、旦那のみですがボーナス手取り56万円でした😊
その中から3万円渡しましたよ〜!
なので5万円はちょうど良いと思います✨
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
うちはボーナスかなり変動するんですが、いつも1割と決めてます。
なので、主さんの場合だと、3.3万円渡します😉
5万円なら十分だと思います✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那のボーナス手取り30万で5万円渡すので一緒くらいです😊
少ないと仕事のモチベーションが下がるみたいなので、5万円にしています😅
![3児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児mama
月々で給料の1割
ボーナス月で1割渡してます!
ボーナス月のは給料と
合わせてまとめて渡してます
![Mさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mさん
結婚当初から金額に関係なく
お互い5万円と決めています!昇進してボーナス額増えても5万円、減っても可能な限り5万円をキープしたいと考えています!
極端にボーナス額が下がったとかではないのに減額となるのはモチベーション下がるのかなぁと思いました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ボーナス時はその1割って決めてます( ¨̮ )!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんのボーナスのみで考えたら5万は多いなと感じましたが、、ママリさんの分も足したトータルの金額で考えると妥当かなと思います🥺
うちは旦那のボーナスが70万ほどで5万渡してます🙌🏻
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは5000円のみです(笑)全額貯蓄します
はじめてのママリ🔰
3.5万円です🤔
ボーナス月は5万円+3.5万円です🤔
退会ユーザー
普段もそのくらいは貰ってるんですね-⁽ -´꒳`⁾-
うちは全く物欲もなく趣味もなくって感じで月は2万でボーナスは無いので私のボーナスから3万渡しました☺️
私も3万でいいと思うんですが🤔お小遣いと合わせたら6.5万になりますよね( ¯꒳¯ )ᐝ