![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1日1食しか食べられず、空腹時に気持ち悪くなり、食後も辛い症状が続く。吐き気があり、幼稚園も休みがち。栄養が心配。
質問じゃないですけど、
1日一食しかご飯系は食べられない😖
一食食べたらいい方です😭
空腹時に気持ち悪くなる
食べた後なんてもっと酷い😭
朝食べた場合
昼、夜
まだまだ気持ち悪くてほぼ横になってます
えずくこともあります🥲
逆流しかけたことも何回もあって、
ずっと横になってるのですが、
ましな体勢がなくて
ずーと寝返り🥲
朝起きてすぐはまだましで、
ムカムカはあるもののただまだ動けます😭
アイス系も氷系なら食べれるので食べたりしてます
あとみかんとか😭
こんなんで赤ちゃん栄養いかないですよね
喋るだけで吐き気が、
だから頷くこととかしかできない
幼稚園も休みがちに😭
- haru(1歳7ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
今は赤ちゃんの事は気にしなくて大丈夫、haruさんが食べれる物をたべてください🤲
つわりで治まったら、栄養を気にしても十分間に合いますから、今はご自愛くださいね🍀
![煌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
煌
胎盤の完成する安定期前までは赤ちゃんは卵黄囊から栄養を摂っているので大丈夫ですよ。
食べれる物を食べれる時に少しずつでも食べて、辛い時は無理せず横になって、ゆっくり過ごしてください😌
私も息子の時に初期につわりで4kg以上痩せるほど辛かったのですが4000弱のBIGbabyで産まれてきました🤣
-
haru
ありがとうございます🥺
まじですか😭
私も真ん中の子は4000弱でしたが、ここまで辛くなかったです🥲
今回はちょっとまいっちゃってます😣- 12月10日
-
煌
つわりが酷いと辛いですけど、ないとないで不安で仕方ないですよ。
私も今3人目を妊娠中で5~6週目あたりですが、まだ特に症状もなく絶好調で逆に心配です。
あると安心できるものの辛いし、ないと心配なものの楽やし、複雑ですね…
体を冷やしてもつわりが酷くなるそうなので、この時期ですし温かくして過ごしてくださいね😌- 12月10日
haru
ありがとうございます😭
つわり早く治りますようにと常に願いながら過ごしてて😭
1日が長く感じます😣
ラティ
辛いですよね、でもそこに1点集中するより周りをみると気も紛れるし、1日も早いと思いますよ☺️
一日でも早く治まりますように🙌
haru
ありがとうございます😭