
コメント

はじめてのママリ
分娩方法は特に決まりはないと思います🤔
基本的には長く打っても36w頃まで使用する方がほとんどだと思いますがヘパリンのみなら体に長く残らないので😊
私は今ヘパリンしていますが帝王切開なら前日夜まで、自然分娩なら陣痛くるまでヘパリン予定です。
はじめてのママリ
分娩方法は特に決まりはないと思います🤔
基本的には長く打っても36w頃まで使用する方がほとんどだと思いますがヘパリンのみなら体に長く残らないので😊
私は今ヘパリンしていますが帝王切開なら前日夜まで、自然分娩なら陣痛くるまでヘパリン予定です。
「里帰り」に関する質問
昨日出産して退院までわたしの母と姉が娘を預かってくれる日が多々あり、お礼に何あげたら喜びますかね(´・_・`)?🌻 スタバカードとか?ケーキとか? 何が良いと思いますか?あと金額とかも参考にしたいです 里帰りもする…
義実家に行くのが苦痛 義実家に行くのが苦痛すぎます とにかく産前産後から生理的に無理になりました 無理になった理由(時系列バラバラですみません。思い出した順に書いてます) ①悪阻中に家にくる(7キロ痩せて寝たき…
絶縁してる毒親が義両親に「娘が孫に会わせてくれないのよ〜、会いたいのに」と伝えていたようです。 妊娠中に暴言吐かれたり、人格否定され、里帰りを強制されましたが拒否すると「お前は親を捨てるのか!親を捨てたら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
バイアスピリンも服用しているのですが、その場合も同じでしょうか?以前同じようにバイアスピリンとヘパリン併用の治療中に流産してしまい手術した時は、計画的にバイアスピリンを服用中止して手術日を決めました。
はじめてのママリ
私もアスピリンも服用しています😊
アスピリンは服用して1週間体に影響があるので35w6dまでと言われています!
流産の時は同じく発覚時にすぐ服用をやめて数日後に手術してます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
ヘパリン打ってても、分娩方法に縛りがないことがわかって良かったです。
受け入れてくれる病院を探してみます。