
1歳の娘がコロナで熱を出し、座薬を使っているが頻繁に使うものではないため、使い方や熱の対処について悩んでいる。他の方はどうしているか。
コロナ(高熱時)の座薬について
1歳になったばかりの娘が旦那からコロナをもらって
昨日陽性なってしまいました
熱を出すことは始めてでして
病院に受診後熱性痙攣2分くらい2回続いて先生に
みてもらいましたが大丈夫との事で
座薬と咳、たん、鼻水?の薬(シロップ)もらってきました。
座薬は5個分で1度使うと6時間開けてとの事。
座薬ってそんなに頻繁に使うものじゃないですよね。
だから5こしか出さなかったのかなあと。
38.5以上で使ってくださいとの記載があって、
もっと熱が高い時に使うものなんでしょうか?
座薬使うと体力無くなると聞いて熱を下げ
睡眠とらせるべきなのか、グズグズでも39度くらいまで我慢すべきなのか
わかりません。
皆さんはどうしていますか?
- ゆー‼️(3歳2ヶ月)

ちゃ
グズって仕方ない、眠れない、意識がハッキリしないときは飲ませてます!
どれだけ高熱でも寝れてて意識もハッキリしてるなら飲ませないです

はじめてのママリ🔰
38.5℃なくても、機嫌が悪く水分が摂れない、眠れないようであれば座薬使ってと言われました❗️
逆に39℃以上あっても、機嫌が良く水分も摂れ、眠れるようであれば使わなくていいと😃
熱が高い方が、ウイルスと戦えているので、機嫌が良いのであれば無理に熱を下げなくていいと言われました❗️
グズグズであれば座薬使ってあげていいと思います💊

ここまま
高熱で、眠れない、飲み食いできない時使ってました!
使っても1日一個でした!
熱下がってる間に食べて、眠って体力つけてました!

ゆー‼️
とりあえず、40度近いのでグズグズで20分に一回泣いて仕方ないので座薬しました!ありがとうございます!
コメント