旦那と3人目の時期を考えている時、保育園生活6年間の苦労を感じ、旦那の協力に不満を感じる。
旦那と3人目の時期を考えている時
私が長男も次男も小学生になる時期に3人目ができたら、もう一回保育園を一からやるんだなと思って
と言ったら旦那が、
「俺は特に一からとは思わないから、それでも良いんじゃない」と。
それはそうでしょ!保育園生活6年間、雨の日も寒い日も毎日私が送り迎え、保育園の支度は毎日私。旦那のお迎えは10回あるかないかくらい‥
自分の仕事もある中、保育園に毎日通わせるために、6年どんなに苦労があったか‥
旦那は遅くまで働いて、土日は子どもたちと遊んでくれてはいるので、感謝はあります。
しかし、ちょっとイラッとした時間でした💦
- あかり(1歳0ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
ハシビロ
分かります!
我が家もお互い正社員のフルタイムなのに結局色々な融通つけるのは私です。
年も年だし、流産死産を経験して次の妊娠予定はほぼないですが、たまに3人目の話をしたり、次は女の子も良いなあとかします。
が、ようやく次男が脱赤ちゃんでフットワーク軽くなったのに振り出しに戻るのは嫌だなと思う自分がいます。
経済的に大丈夫でも、自分の時間も欲しいし、また旅行とかも行きたいし。
早退連絡とかで有給もじゃんじゃん消えるのはしんどい。
旦那がもう少し定時上がりするとか、たまには早退連絡受けて半休取るとかやってくれなきゃ、もう無理だな~と思います!
ぽんす🐶
いや本当分かります。
つわり中は一回ぐらいしか助けてくれなかった旦那、お風呂は毎日入れてくれるけど、子どもを一回も夜寝かしつけくれた事も夜泣きの対応もしてくれた事がない。私がやってほしいって言った事もありませんが、苦労してるのは知ってます🙄
なのに子ども3人は絶対ほしい。本当は4人が理想と言われてます😇どの口がほざいてるんだと毎度思ってます☺️💔
男の人ってこっちの苦労を知らない人多いですよね〜😇
言うのすら面倒になります😇
コメント