※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友の子供がうちの子を叩いたりするので、来年のクラス替えで同じクラスになるのが心配。相談しようか悩んでいます。

ママ友として出会ったけど、普通に仲の良い友達になってしばらく遊んでる子が居るのですが、子供同士同じ幼稚園通ってます
その子はまだうまく言葉が喋れないせいか、遊んでる時に突然顔を押してきたり叩いたりすることがよくありました💦息子も驚いてました
人見知りもある様であまり他の子のところへは行かないけど息子を見かけるとずっとくっついてきてます
その子がうちの息子と遊んでるのを見るとママ友も安心するみたいで息子とその子を遊ばせたいみたいです。
遊んでるのはいいけどやっぱり急に叩かれたり急発進して息子の元へかけてったりして顔面ごっつんしちゃったり、怪我したら不安だなって思いとか、怖い思いさせたら可哀想だなって思いもあるんです。私の中で。
最近そのママ友と会って話してたら、やはり、園でもおもちゃでお友達を何人も頭を叩いてしまうことがあったみたいで、、。なんだかそれを聞いたら、来年のクラス替えでクラスが一緒になったらどうしようって不安になってきてしまいました。その子はうちの息子に慣れてるから、うちの息子とまた遊んでる中で叩いたりとかするのかなぁとか、、そう考えたら、来年のクラス替えのこと相談しようかと悩んでしまいました。
こんなことで相談するのはやり過ぎでしょうか?💦

コメント

ママリ

相談くらいならいいんじゃないですかね?💦
私も子供が叩かれたら嫌です🙄💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですよね、つい最近も顔急にグーパンされて、気分が沈みました🥲

    • 12月9日
♡a..3kids♡

やり過ぎかは人によって考え方があるのでなんとも言えないですよね😭
心配する気持ちも分かります😭
ただ、個人的に小さいうちはやったりやられたりはお互い様だと思ってるので、あまり気にしない方がいいかなとも思います💡
たとえその子と一緒にならなくても、他にも似たような子がいるかもしれないですしね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、その子だけがそうとは限らないですしね💦
    うちの子比較的気が小さいタイプでやり返したり自分から手が出ることって幼稚園や、私が知ってる限りでは今のところはないのかなと感じているので、やられっぱなしにならないかな〜とかも漠然と不安で💦
    叩く子だって分かってて、同じクラスになるのもなぁーってモヤモヤしそうです🙁🙁

    • 12月9日
  • ♡a..3kids♡

    ♡a..3kids♡


    大人しい子だと確かに心配になると思います😭
    うちの次男は決して大人しくはなく家では敵わないと分かってても必ずやり返しに行きますが、保育園では全くで😅
    逆にやられても、先生には言わないし、やってきた子が叱られるのを気にしてか言わないそうで確かにモヤモヤすることありますが、言わない息子も悪いと思うのであまり気にしてませんね😂
    長い目で見て色んな相手と接することは勉強にもなりますし、対応力も身につくと思うので💡
    先生方もそーいう子には目を光らせていると思いますよ✨

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

やりすぎというかクラス替え相談して何になるのかなって思いました。
相談したからと言ってクラスが別になる配慮があるわけではないと思うんですよね。

不安な事に感しては相談乗ってくれると思うので叩かれたりする点について相談されてみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手をだされて嫌な思いも結構してるので、もし来年クラスが一緒になったらこういう事が増えるんじゃないかなと心配してます。園でも様子見てもらえると助かります。とかならアリじゃないかなと思います。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クラス替えの配慮ってしてくれないんですね💦☹️

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の回答間違えました!
    具体的な相談内容ありがとうございます✨もし同じクラスになった際はその様に相談してみたいと思います。
    他の子も叩いてると聞かされて気が沈みました💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親からの希望聞いてたらキリがないですからね💦
    けど、今からでも面談の時にでも相談しておくのは問題ないと思います👍

    我が子が嫌な思いしてるの嫌ですもんね😭
    私が今まで会った手が出るタイプの子は、親も気にかけて止めたり注意したりしない人が多くてもやもやしました。

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

嫌ですよね💦息子顔急グーパンされましたから尚更嫌で💦