※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

鍼灸院での不妊治療について、知識不足の施術者に不安を感じています。施術中に妊娠に関する質問や誤解があり、疲れてしまったとのことです。

再度すみません。妊娠の知識がない鍼灸に皆さんなら行きます?変えますか?不妊鍼灸で検索して出てきた女性の


方がしてる鍼灸に通い出しました。

鍼灸って、不妊専門だからってすることが、かなり違うとかではなくて要は血流をよくして、着床しやすい身体に近づけたり、冷えてる方は体質改善もかねて

行くような感じだと思ってます。


不妊専門?即書いてる所は、知識が多くおありなのかな?ともおもいますが、そこは八千円からが多くて、


5000円くらいで探してた所、
鍼灸の項目の中に子宝鍼灸みたいな感じで
不妊の項目があるところに行きました。


ただ、何回か通って感じたのが
そもそも妊娠の知識がないんだなぁということ。

子供いなさそうな40代の方で、
会話の中で
「人工授精いつされました?」ときかれ
月曜です!といったら

「妊娠の結果、わかるのっていつ頃ですかね?」と
前回きかれてしまい、え?となりました。


そもそも、こちらはあまり気を負って過ごしたくないので考えたくないのに、結果がわかるのはいつ頃なのか?と、悪気はないのでしょうが普通に聞かれメモされたことや

私が最初の問診の時、タイミング法で前回妊娠したけど流産し、最近人工授精はじめたことをはなしてたのに

何度言っても体外受精でしたよね!?
採卵ですか?
みたいなトンチンカンな質問してきたり


この鍼灸きてから排卵のスピード
早くなったかもです!と前々回に言ったら
良かったです〜卵の大きさ測るのって、卵を取り出して測ったりするんですか?ともきかれ、


ん???となりました😅
この人、妊娠経験やエコー経験がまずないんだろうなぁまおもってしまい、、説明しました。

疲れました。



あえて、お子様いますか?など聞いてませんが、何となくいくら鍼灸って血流よくして妊娠しやすくするだけだとしても、もう少し知識あってもよいのでは?とおもい

プロフみて20年ほど鍼灸はしてる方みたいなので行きました。


不妊に力入れ出したらしく、体外受精の講座?この前いきましたよー!とか知識はつけていってるみたいですが、なんとなく悪気なくだけど、全然トンチンカンなこといってきたり、


人工授精で結果いつ?とか聞かれるので
他に行こうか悩んできました。



そこに通ってから妊娠された方も何名書いてブログとかに載せたりはされてるのですが、皆さん体外受精?の方らしくて、、、不妊鍼灸の項目で予約してきたお客さんは、みんな体外受精みたいに思ってることも、ちょっとなぁとなります。。

単に、天然系?で頭が弱そうなきもするひとなのですが女性だし通いやすく、してもらってから肩凝りもヘリ、マッサージ行ってたのも行かなくて良い気持ちになってたので数回通いました。



が、
前回のその結果いつ?と聞かれたときに
モヤモヤしました😶‍🌫️


そもそも排卵のときに人工授精して、そこから2週間くらいで生理来るかどうかって、普通わからない?と思ってしまって😅😅😅


どう思われますか?


たしかに不妊鍼灸ってほとんどないし、皆さん妊活目的で血流よくするためにいってるのはわかるのですが、、
毎回私が、色々教えてる?感じになり疲れたりもして😕

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌ですね…
経験は無いとしても、聞くならせめて最低限の知識はつけて欲しいし、分からないことは流して欲しいです笑
無神経な言葉にいつか傷つく事になりそうで怖いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやですよね。。
    思い出したらモヤモヤしちゃって複雑です😩
    今年いっぱい、あと一回いって来年から変えようかなぁ?とも思ってきました。
    悪気なくて無神経に言ってそうです。がっつり不妊鍼灸!って感じでなくあくまでも血流良くして体質改善をみたいな感じだと思いますが..

    • 12月9日
mama

私も子宝鍼灸通ってました。
男性の先生でしたが、めちゃくちゃ知識ありましたし勉強会にも定期的に出席してるそうで、授かれる為の情報をたくさんくれました!
不妊鍼灸って一般鍼灸より高いので、ちゃんと知識のある人に治療してもらいたいですよね(*´-`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーだったのですねー!🙏
    服装ってどんなの着てしてましたか?ボタンみたいなのであいてる服?きてしてるため、男の人だとお腹や色々な部分みえるから抵抗があって女性にしてました😩

    背中とかは、されるのでしかたないですが。。

    うちの先生も勉強会みたいなの行ってるといってましたが知識が無さすぎて😢なぜそーなる?みたいな返答で、、笑

    ただ、そこは5000円で、他の不妊専門?とあおってる所は8000円なので仕方ないのかなぁとも思いつつモヤモヤで😶‍🌫️

    • 12月9日
  • mama

    mama

    服装は鍼灸で用意してある服に着替えてました^ ^
    上は前がチャックになってて背中がマジックテープになってました!下は短パンです!
    子宮のあたりのお腹にも鍼やお灸してもらってました。
    私は子宮内膜も薄くて着床するには薄すぎたので、お尻に太めの鍼と電気を流す治療してました!
    たまごを育ててくれる効果と内膜を育てる効果があるそうです^ ^
    そのおかげで内膜5㎜→11㎜になり、無事に着床してくれました!
    あと治療の合間に血流良くするサンビーマーやってくれました!
    不妊鍼灸っていうからには、その人の不妊の原因というか、そういうところを重点的に改善するための治療をしてほしいですよね!
    子宝鍼灸1回90分で6500円でした!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えーそうなのですね!
    すごく良さそう🥲🙏

    私のところは、ワンピース?で同じくチャックとマジックテープですが、チャックが後ろと言われてました😅なぜだろう。その時点からその方、間違えてたりして、、、

    子宮あたりはされず、
    あたま→こめかみ付近→足のくるぶしの逆あたり→肩周り→背中→ふくらはぎ
    足底や太ももにお灸などでした。たんに血流よくしてました😅これでも血流は良くなるので妊活に効果出てることは確かかなぁとはおもうのですが専門では無いなぁと思いました。
    サンビーマー初耳です!
    90分でその値段だといいですよね!!

    探してみようかな😅
    そのような店って、HP自体は、他の鍼灸もやってる感じのところですか?

    • 12月9日
  • mama

    mama

    子宝鍼灸の他に一般鍼灸や美容鍼灸、よもぎ蒸しもやってました!
    肩凝りや腰痛の年配の方も通ってましたよ!
    子宝がメインって訳ではないですが、やっぱり妊活目的で通う方が多いみたいですね^ ^
    鍼灸院のHP見ると不妊についての記事がたくさん書いてありましたし、不妊に効果のあるサンビーマーを置いている鍼灸院ってなかなかないので本格的に治療してくれそうだなと思って通いはじめました(*´-`)!
    信頼できる鍼灸院が見つかるといいですね!

    • 12月9日